ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2024/04/01(月) 21:59:03 

    >>35
    おっと質問来たね
    でもさー「ハーバードとどこに受かってどっち選ぶの」ってのは、悪いけど
    「はー、アメリカの事何にも知らないんだね」ていう感想になっちゃう.
    日本の都道府県の感覚でアメリカの50州を見ちゃダメだよ。

    アメリカって日本の約25倍の広さの国土なんだよ。
    もう隣りの州でさえ外国って感覚なんだ。
    だから自分の州から一生出ない人も大勢いる。

    ハーバードやイェールってのはいわゆるアイビーリーグって言われる大学群だけど
    (全部言えるかな? ハーバード、イェール、コロンビア、コーネル、ブラウン、ペンシルベニア、プリンストン、ダートマスだよ)
    これらはアメリカ大西洋岸の北東地域、いわゆるニューイングランド地方と言われるところに集中している。
    アメリカの西海岸、たとえばカリフォルニアからこの地区を目指す学生なんてほとんどいないよ
    地元にだって名門のカリフォルニア州立大のバークレーやロサンゼルス校があるのに
    そんな地の果て(マジでこのくらいの感覚)に行く感覚はゼロ。
    大体あんな年中冬みたいな寒いところ行くより、太陽いっぱいの西海岸の方がイイに決まってる。

    逆もまたしかり。東海岸のヤンキーから見たら
    (元々「ヤンキー」って言葉はアメリカの北東地域ニューイングランド地方の人間を総称していう言葉。
    ニューヨーク「ヤンキー」ズっていうでしょ?)
    シスコ?ロス?はぁ?あんな薄っぺらい奴らがいるとこなんか行けるかって感覚

    そんなこんなでさ、アイビーリーグなんか行かなくても、アメリカの各州には優秀な州立大学があるわけさ。
    名門州立は(パブリックアイビーで検索)
    ミシガン大学(アナーバー)、インディアナ大学(ブルーミントン)、ノースカロライナ大学(チャペルヒル)
    テキサス大学(オースティン)、ウィスコンシン大学(マディソン)、
    カリフォルニア大学(バークレー、ロサンゼルス、サンディエゴ、アーバイン、サンタバーバラなど)
    そっちも相当な難易度、知名度だし(ジャップが知らないだけよ)、入れば地元州民なら学費がかなり安いし、アイビー行くよりよっぽどいいって。

    +12

    -5