ガールズちゃんねる

【4月】婚活総合トピ【2024年】

2359コメント2024/05/02(木) 19:52

  • 17. 匿名 2024/04/01(月) 19:59:58 

    30才コロナ禍になってから彼氏なし。
    紹介された相手や合コンで出会った人と、一回会って嫌なところや結婚できないと思うモヤモヤする箇所があれば次誘われても会う気が失せてしまう。
    それが悪いと分かっているけどなかなか人を好きになれない。モヤモヤしてももう一回くらい会うべきですか?
    また、面食いではないのですがどうしてもタイプではない人でも性格がよければ付き合いますか?

    +95

    -18

  • 523. 匿名 2024/04/01(月) 23:49:39 

    >>17
    減点方式の考え方は婚活向いてない気がするわよ。

    +43

    -2

  • 532. 匿名 2024/04/01(月) 23:57:17 

    >>17
    生理的に受け付けない人じゃなきゃ中身次第で好きになれるな。私はね。
    一緒にいて楽しい人ならタイプじゃなくても愛着が湧く。

    +36

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/02(火) 00:26:27 

    >>17
    顔は見慣れてくるしね。生理的に気持ち悪いって要素が無ければ付き合う。

    +38

    -0

  • 613. 匿名 2024/04/02(火) 07:51:56 

    >>17
    わがままだな。

    +8

    -9

  • 617. 匿名 2024/04/02(火) 08:14:31 

    >>17
    キモッと思ってしまうレベルなど生理的に受け付けない位なら無理だけど、
    普通に友達として好感持つレベルの容姿なら良いのでは?
    推しレベルの容姿で性格良くて年収500万で〜とかやってたら寿命来て人生そのものが終わる

    +36

    -0

  • 658. 匿名 2024/04/02(火) 11:23:46 

    >>17
    私も主さんと似た感じ。おまけに理想も高い。
    恋愛とか婚活には圧倒的に不利だし、周りに言われたって無理なものは無理だから
    無しな人はスパスパ切ってとりあえず色んな人と出会うしかないよ!

    出会いが億劫なら自分の考え方を変えて周りにいる人の中から
    いい部分を見つけて好きになるようにするしかない。
    私はだんだん好きになることは無いタイプだし、好きになる努力をしても結局うまくいかないから
    出会いをひたすら増やしたよ。そしたら好きになれる人ってやっぱり出てくる。
    好きになったら取っ払える理想もたくさんあったしね。

    中途半端が一番結果出ないと思うからどちらかに振り切ってがんばって!

    +14

    -1

  • 681. 匿名 2024/04/02(火) 12:42:50 

    >>17
    付き合わない

    +5

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/02(火) 13:26:48 

    >>17
    一回でシャットアウトって早い。
    コメ主さんて自分で自分は見る目有る方だと思う?
    私は人を見る目がないから、良くも悪くも最初の印象と全然違ってたーって事が良くあったんだよね、彼氏候補に限らず友達とかでも。

    夫の印象も、最初はグイグイ来られて女友達多いしチャラチャラしてそうだし、だけど今彼氏居ないからとりあえず付き合おう、でも結婚は無いな…くらいに思ってたんだけど、知れば知るほど真逆の誠実な人間だったよ。
    そして単純に結婚に前向きな人間だったから結婚して26年。

    初めがマイナスでも数回会ったらあれ?以外と良いか?ってなるかも。

    +16

    -0

  • 769. 匿名 2024/04/02(火) 14:17:24 

    >>17
    相手の身長が自分とそんなに変わらない約160で、顔も特にタイプではなく、正直いうと最初会った瞬間に気持ちがさーっと引いてしまいこれは異性としては見れないなあと思った。
    丁寧に接してたら相手は自分を気に入ってくれたけど、申し訳ないけど自分に気持ちがないことを伝えたら男女交際じゃなくてもよいからお付き合いを続けたいって申し出があり、食事の関係を半年続けてたんだけど、自制心が強く誠実で真面目な人柄に惹かれていって私も好きになり
    お互いいい年齢なこともあり交際0日で双方合意の決め打ちプロポーズで来月入籍予定です。
    今は一緒に住んでて、私から引っ付きに行く毎日。

    惚気ちゃったけど結論、一旦決断は先送りにして様子を見ることも時には役にたつなと思いました。

    +35

    -3

  • 794. 匿名 2024/04/02(火) 14:55:49 

    >>17
    同じタイプです。でも最初に嫌なところ出たら後からもっと嫌なところ出てきそうだし、経験上自分の勘というか違和感は当たるから、無理って思ったら即効切ってた。その代わり出会いの母数増やすために行動しまくった!

    +8

    -1

  • 798. 匿名 2024/04/02(火) 15:04:35 

    >>17
    同じく恋愛は減点方式で見ちゃうタイプでした。
    自分から好きになることもなかったので、とりあえず無理と思わなければ何度かデートして付き合う→無理になったら別れるを繰り返してました。
    旦那も全くタイプではなかったけどとりあえずデートしてみて無理でもなかったので付き合ったら、なぜか減点方式で見ずにすんでそのまま結婚しました。
    なので無理な相手じゃなければ何度か会ってみるのもいいと思います。

    +6

    -1

  • 1500. 匿名 2024/04/07(日) 08:05:48 

    >>17
    生理的に無理じゃないレベル=手をつなげるかどうか。手をつなげない相手とは、ハグできませんから。
    だから、手をつなげるレベルなら、OKとして仮交際(相談所でいうとこの)したほうがいいかと。顔は、見慣れてくるし。私は、交際中旦那のこと「変わってるなぁ~」とか思ってましたし、でも本気で結婚したかったら、目を瞑れるし、これで良かったと思います。

    +1

    -0

  • 1502. 匿名 2024/04/07(日) 08:21:30 

    >>17
    一回会って嫌なところや結婚できないと思うモヤモヤする箇所があれば次誘われても会う気が失せてしまう

    →具体的にどんなことですか?例えば仕事続けたいのに、相手が専業主婦希望してるなら、はっきりあなたの希望伝えて、相手の反応見たほうがいい。行儀やマナー的なことは、親しくなってからやんわり注意すればいいし。
    「◯◯に違いない」と一方的に思い込んで自己解決せず、疑問点は、相手に素直に質問すればいい。

    +5

    -0

関連キーワード