ガールズちゃんねる
  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 06:53:13 

    >>11
    私もそれだった。月に6回くらいは仕分け作業の派遣?のバイトで8000を6回で週3、4くらいでファミレスの調理の方に行ってた。
    学校終わってそのまま帰って着替えてからバイトに向かって履歴書には通信制の高校って書いたよ。裏勤務なら絶対バレないしみんな他人に興味なさそうな感じだから深いことは聞かれなかった。
    最低でも10万くらいになってた記憶がある。学校連休だと仕分けを週5で入れてたから15.16万くらいとか。
    そのお金でデパコス、遊び代、貯金に回したよ。
    2年前。そうなると持ち物も高くなるからパパ活扱いされたことあるけどお母さんに買ってもらったって言ってた。
    親友にもバイトしてること言ってない笑
    お母さんしかバイトしてるの知らない。バイトしてる方が痩せるしバイトから帰ったら勉強しようーってメリハリがあって楽しかった。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2024/04/02(火) 07:44:54 

    >>183
    受験勉強する時間はあったの

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 08:40:46 

    >>183
    税金は?最低でも10万なら超えない?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:45 

    >>183
    年間103万超えたら親の扶養控除から外れない?
    母子家庭でお母さんの扶養に入っててお母さんがちゃんとやってるなら問題ないけど、税金けっこう増えるよね
    しかも最低でも10万、月によっては15、6万稼いでたなら年収130万超えてそうだから確定申告も必要だし、親が払ってくれてたもろもろの支払い義務、翌年から住民税もかかってくるんじゃなかったっけ…

    +1

    -0

関連キーワード