ガールズちゃんねる
  • 98. 匿名 2024/04/01(月) 13:12:54 

    >>45
    夫婦って助け合いじゃないの?妻も大変な時は世話される時もある
    一方的に夫を世話する関係は専業主婦が多かった時代だけだと思うよ

    +25

    -23

  • 106. 匿名 2024/04/01(月) 13:16:22 

    >>45
    え、協力的だけど
    周りもそういう家庭ばかり
    送迎や行事は今はほとんど夫婦でって感じだよ
    愚痴トピが全てでも、周りの惚気を隠した愚痴が全てでもないんだよ

    +36

    -7

  • 181. 匿名 2024/04/01(月) 13:58:35 

    >>45
    自分もだし周りの話聞いてても、夫の世話プラスって感じではないけどな。
    みんな助け合ってるし、逆に夫にお世話してもらってる部分も多いし、不満はない。
    年代によるのかなー

    +22

    -4

  • 266. 匿名 2024/04/01(月) 17:22:22 

    >>45
    今時の夫って家でもよく働くよ。
    たまにハズレ引いてる人いるけど…

    +23

    -4

  • 348. 匿名 2024/04/01(月) 22:43:39 

    >>45
    自分の方がよっぽど助けられてる気がする。そうすると、相手も助けたいって思えるよ?
    片方だけが尽くすって、いびつな関係だと思う。
    男選びの問題であって、結婚を貶める必要ないと思うの。

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2024/04/02(火) 08:34:45 

    >>45
    今の若い世代は男も家事やるよ
    サッカー部や野球部の自分をイケメンって勘違いしてブサをイジメたり掃除サボってふざけてる奴を選ばなければ
    今の若い世代は昭和世代のオッサンとは全然違う

    +7

    -2