ガールズちゃんねる

【4月】貧乏な人総合トピ

3868コメント2024/05/02(木) 09:32

  • 37. 匿名 2024/04/01(月) 10:10:01 

    >>25
    うちの地域もだ。よくガルちゃんで実家が太いんじゃない?てコメント見るけど子供いる家庭の祖父母ってそんなに太い人多いの?子持ちの9割は実家太いのかな。

    +191

    -5

  • 88. 匿名 2024/04/01(月) 10:23:51 

    >>37

    でもさぁ、仮に実家が太くて我が家が貧乏でも、実家に支援して貰おうとは思わないんだよなぁ。
    うちは旦那の希望で扶養内パートだけど、稼ぎないくせに本当は専業主婦にさせたがる様な男で、その尻拭いを何故に実家に頼らなきゃいけないの?って思うから。
    親だって苦労して、私達姉妹(沢山)を育てあげてくれたのに、その先まで老いた親になんて甘えられないし、そんなの旦那が何とかすべきだしね。

    +267

    -15

  • 93. 匿名 2024/04/01(月) 10:26:11 

    >>37
    60代で貯蓄2000万以上って3割くらいしかいないらしいよ。
    だからみんなの親が金持ちってことはない。
    子育て世代の世帯年収と貯蓄の統計から考えたらローンで回してる家庭も多いと思う

    +212

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/01(月) 10:46:04 

    >>37
    少子化で1人の孫に何人も誕生日プレゼントする大人が居る
    長生きしてる曽祖父母や祖父母が居たり叔父叔母とか未婚だと孫1人の所も多い
    高齢者が車で送迎してもらうからと孫の車買うこともよく聞くよ
    殆ど乗ること無いらしいけどねデイケアサービスも送迎あるから。

    +67

    -0

  • 694. 匿名 2024/04/01(月) 19:42:12 

    >>37
    近所のおじいさんおばあさんと会話すると入学金数十万とか、クリスマス誕生日ごとに10万単位で渡してランドセルも買ってあげてるとこ多い

    +35

    -0

  • 829. 匿名 2024/04/01(月) 21:33:17 

    >>37
    呆れる、、、
    9割も実家太いわけないでしょ。
    みんな夫婦で働いて頑張ってるんだよ。

    +60

    -2

  • 1024. 匿名 2024/04/01(月) 23:20:06 

    >>37
    実家太い実家太いって玉手箱みたいに思う人ガルではいるけど、お金も流石に有限だよ。
    世間で言う実家太いの親側の年離れた友達いるけど、「いくらなんでも子供を全面的に支援はできない。こちらも老後が大変」と言ってたよ。
    旦那さんはガル民大好きな年収1000万以上の役員。

    +30

    -1

関連キーワード