ガールズちゃんねる

【4月】貧乏な人総合トピ

3868コメント2024/05/02(木) 09:32

  • 176. 匿名 2024/04/01(月) 11:01:31 

    地方住みなんだけど、いかにもなヤンキー風の若い夫婦が当たり前に家建てて、車2台持ち、子供3人、ママはパート先にブランドバッグで出勤。二馬力にしてもどーなってるんだろう??

    +108

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/01(月) 11:02:52 

    >>176
    実家が太いか錬金術師だと思い込んでる

    +61

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/01(月) 11:09:02 

    >>176
    その人たちの親が、まだ40代とか若い働き盛りなんじゃない?
    その、おじいちゃんおばあちゃんも若いだろうし、
    いくらかお金はあるんじゃない?

    +75

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:17 

    >>176
    建築系だと稼ぎがいいからじゃ?

    +87

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/01(月) 11:11:30 

    >>176
    知り合いに家を建ててもらってるとかあるかもよ
    そういうヤンキー風な人ってかなり顔が広いから

    +66

    -4

  • 207. 匿名 2024/04/01(月) 11:13:46 

    >>176
    ある意味こういう家の方が勝ち組だったりするよね。
    見てて幸せそうだもん

    +103

    -9

  • 209. 匿名 2024/04/01(月) 11:14:35 

    >>176
    旦那さんの車は独身時代に買ったものをリセールに出して家庭用を再購入、奥さんはそのまま独身時代の軽自動車に乗って、家はほぼフルローンなら地方ではわりと普通だと思う

    +59

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/01(月) 11:28:44 

    >>176
    田舎は土地が安いから2000万とかで家建てれる
    車は中古
    ブランドバッグはメルカリ
    あとヤンキーは子どもを大学に進学させるという発想がないので学資保険や塾や私立受験(そもそも私立がない地域もある)に全く金をかけない
    この出費の削減は大きい

    +140

    -5

  • 322. 匿名 2024/04/01(月) 12:16:53 

    >>176
    夜勤ありの製造業勤務とか。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/01(月) 12:41:44 

    >>176
    若くはないが親戚の例。夫は修理工、妻は保険外交員で世帯年収1000万ほどと聞いている。実家が農家なので、土地は安く買えたみたい。

    +24

    -2

  • 543. 匿名 2024/04/01(月) 17:04:04 

    >>176
    田舎の近所の同級生が20歳でデキ婚
    その時、祖母40歳、曽祖母65歳

    両親共働きで祖父母は自営業の米屋
    旦那さんスーパー店員で手取り15万なくても親の買った土地に家建ててもらって悠々自適
    夫婦揃って高卒だからか、子ども達も高卒でいい考え
    今、上の子が小学高学年だけどサッカーやスノボさせて勉強は適当
    ある意味、羨ましい

    車も2台親に買ってもらい呑気そう

    +7

    -7

  • 885. 匿名 2024/04/01(月) 22:03:34 

    >>176
    たぶん大学行くのを想定してない

    +16

    -0

  • 893. 匿名 2024/04/01(月) 22:06:11 

    >>176
    双方のじいちゃんばあちゃんがお金を出している場合が多い
    あとは借金をあまり神経質に考えていない
    野生の動物と同じ思考だからね
    だから直ぐに腰振るし入れるし出す

    +0

    -6

  • 1252. 匿名 2024/04/02(火) 06:27:05 

    >>176
    実家の親の援助ありきな場合と
    まーったく何も考えず貯金すらしてない場合とがあるかな。
    児童手当とかもお小遣い感覚で使ってたり。

    前にパート先にいたよ。
    児童手当入ったら欲しかった~を買うんですって言ってた人。
    自分に使うんだ‥とビックリしてしまった。

    +52

    -3

  • 1283. 匿名 2024/04/02(火) 07:27:16 

    >>176
    コメ欄には実家が太いって意見あるけど田舎のヤンキーは実家が極細ってのが多いよ
    元ヤンチックでこの手の生活と全く同じ知り合い3人いるけど1人は全てローンで賄って、1人は不動産投資株投資、1人は自営でバリバリ
    実家は元団体住まい、借金持ち、普通家庭と全然太くもないよ
    寧ろ田舎でヤンキーしてる時点で育ちの観点から実家太い家少ない
    だから執着してお金儲けするようになる

    +25

    -0

  • 1348. 匿名 2024/04/02(火) 09:02:09 

    >>176
    うちの親がそのパターンだった。
    おまけに大酒飲みで、酒屋が勝手口の瓶ビールの減り方を見て補充するサービスも利用してる。
    子供の頃から高校出たら働けって言われてて、姉妹そろって、商業高校出たあと学校の斡旋で工場勤務。しかも他県の寮。子育てにお金かけない親だったのよね。父親は上場企業の工場の社員で、母親はパートだけど看護師。いまも羽振りの良い生活してるみたい。この前台湾旅行したばっかなのに、ハワイ旅行にまた行くんだって。
    私も大学とは言わないけど、資格が取れる専門学校に行きたかった。

    +35

    -0

関連キーワード