ガールズちゃんねる

香水の名前を聞かれた

360コメント2024/04/28(日) 19:19

  • 317. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:55 

    >>273
    >>274
    残念ですがどちらも違います。でもありがとうございます。当時薬局で擦ると香るタイプのサンプルをもらいました。そのサンプルのデザインが茶色で椰子っぽいシルエットのビーチのような絵だったような記憶です。あと塾講師のバブリーな女子大生が付けていたので、その香水パルファムですよね?
    って聞いたら、中学生のくせによく知ってるねって感じで言われました。駅や街中でもよく嗅いだのでマイナーじゃないと思うのですが、ネットで色々探しても出てこないです。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/03(水) 00:32:07 

    >>317
    茶色で椰子…ということは香りもココナッツ系でしたか?
    検索するとセクシーココナツとココデリシャスが出てきましたが、この辺では30年も探すほどわかりにくいものじゃないですしね…

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/03(水) 14:21:46 

    >>317
    ビーチっぽいっていうとエスカーダとかエスティのビヨンドパラダイス的な?(年代合いませんね…)
    茶色っていうとオピウムかな(これも年代合わないかな)

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/03(水) 15:42:36 

    >>317
    >>当時薬局で擦ると香るタイプのサンプルをもらいました
    こういうサンプルってバブル期のブランド物(デパコス系)にはほとんどなかったと思う
    バブル時代のハイブランドコスメカウンターやデパートの香水売場だと輸入商社のわかば辺りが主力だったけど、サンプルは小さいスプレーの現品やブランドや香水名を印刷したムエットがほとんどだった
    コメ主さんは「30年くらい探してる」とおっしゃっていてバブル期に流行ったともあるけど、1990年代初頭までのバブル時代には香水の扱いはデパートがほとんどでドラッグストアではちゃんとした「香水」はあまりなかったかと
    薬局ということはドラッグストアだと思うけど、ドラストの香水売場や駅ビルのお手軽な香水専門店などが隆盛になったのはバブル崩壊後だよ
    具体的な香水が思い付かないけど、時代背景を一応整理してみたかった

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2024/04/03(水) 22:58:54 

    >>317
    コメ主です。皆様色々教えて下さりありがとうございます。ドラストではなく、化粧品も扱う薬局で親が基礎化粧品を沢山買った時に貰ったものでした。画像でその年代の広告など含めて、探したりもしたのですが、それっぽいのは無いんですよね。イメージ的に近いのはオピウムです。オリエンタル系やココナッツ系ではなかったです。バニラと多分チュベローズかなって香りがしましたが先に申した通り記憶が薄れどんな香りか伝えるのが難しいです。多分もう廃盤なのかなって気がしてますが、もしまたその香りに出会えたら次は声かけて聞いてみようと思います。皆様ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/06(土) 06:41:56 

    >>317
    昔はこすると香るタイプのサンプルありましたよね!懐かしい。化粧品を買うとたまにもらったり雑誌についていたことを思い出しました。最近もあるのかな
    昔自分が使ったことあるのはちょっと時代背景はもっと現代に近いかもですがタスカニーペルドンナという香水
    大々的にデパートで販売していて買ったのですが

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:28 

    >>317
    ナオミキャンベルのミステリーは違いますか…?
    セクシーココナッツも考えましたが、こちらはすぐわかりますよね💦

    +1

    -0

関連キーワード