ガールズちゃんねる

【4月】ホロスコープを語ろう

521コメント2024/05/02(木) 00:45

  • 420. 匿名 2024/04/19(金) 12:08:20 

    >>419
    天王星は独創性を表すから、固定観念に捉われず閃いた事を物怖じせずにやってみるのが良さそう
    身近な所ではホロスコープの学びを極めて、自身のライツ(太陽&月)が行動パターンを司る水星や自分の魅力をプロデュースする金星とトランジットで好角度を形成したタイミングで行動に移してみるとか?
    行ってみたい場所に思いついたら行くとか、ファッションをガラッと変えてみるとかも良さげ
    リスクやデメリットの事は考えず直感や閃きに従ってみる
    確かにトラサタを上手く使うのって難しい!
    ここはライツや水星金星といった自分に近い天体のアプローチを通して、トラサタ天王星の援護射撃を召喚するが良いと思う
    しかし天王星が上昇星なんて羨ましいかぎり
    我が道を征く、善は急げ!ってのをモットーにするのはどうでしょう?

    +4

    -2

  • 421. 匿名 2024/04/19(金) 12:20:30 

    >>420
    自己レス補足

    海王星もあるなら尚更、占いとの親和性高いと思う!
    タロットなんかは持ち前のインスピーションにさらなる磨きを掛けてくれそうな気がします

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2024/04/19(金) 13:06:57 

    >>420
    >>421
    こんなにも親切丁寧にお伝えしてくださって、本当にありがとうございます!
    実は、ライジングスターは海王星なんです。
    この海王星(1室)が水星(9室)土星(3室)とtスクエアでして。420さんの説明を読んでて、なおさら、自分の考えを外に表現して出していけってことなのかなと感じました。
    そして、天王星(1室)は、金星(8室)とトラインで。この金星が太陽(9室)と重なってます。

    そして、冥王星も結構強くて、月(4室)と冥王星(10室)と火星(7室)でtスクエアなんです。
    自分と向き合う、自立 (誰からも支配されない、誰のことも支配しない)、火星を健全的なやり方で発散するをやるようになって、ましにはなりました。

    我が道を行け、善は急げ、インスピレーションをつかえ、念は自分にとって望んでることに向けろを意識してみます!
    ありがとうございます。

    月が双子なのもあってか、ここへ行きたいはよく出てきます!
    あと、思いつきも多いです。その思いつきを土星がスクエアしている感じはあります。

    +3

    -2

関連キーワード