ガールズちゃんねる
  • 452. 匿名 2024/04/01(月) 18:02:34 

    発達障害診断ADHD診断されたアラフォー主婦です。服用もしています。子供は3人います。五年前に、自立支援は通りましたが障害者手帳の申請が通りませんでした。
    みなさんお仕事はされてますか?自分は、HSPの傾向もあるようで仕事場で気を使い過ぎて疲れ果て転職を考えてます。人の顔色で気持ちが読めたり電話相手の声でどのような人か大体わかります。自分の意見を中々言うことが出来ないため、下に見られることが多いです。産後もすぐに仕事復帰しフルタイムパートで今まで勤務してきました。仕事は産後2回変わっています。最近仕事後の宿題や、家事、片付けが急に出来なくなりました。主人もモラハラ傾向にあり転職したいと伝えるとすぐに次の仕事を探せという雰囲気です。全てが嫌になりつつあります。仕事をするのは基本的に好きなのですがどんな仕事が向いているか、出来るかがこの年でもわかりません。
    みなさんは、仕事や家庭の悩みなどどのように解決してますか?

    +10

    -7

  • 522. 匿名 2024/04/01(月) 19:20:07 

    >>452
    私もADHD傾向があると自覚ありで、ジムや工場は無理でした。
    今は、個人事業主で営業してます。
    案外ADHDの方って営業が合うと思います。
    ずっと、同じ人と付き合わなくても良い
    仕事と割り切ってその時だけ、嫌な人でも話合わせておけばもう会わなくて良いし
    お給料も良いし私は楽しく仕事しています。

    +6

    -4

関連キーワード