ガールズちゃんねる
  • 90. 匿名 2024/04/01(月) 03:39:07 

    >>73
    横だけど、ウィキだと以下だからパートもフリーターでしょ。35歳超えたらなんだ…

    フリーターとは、「フリー・アルバイター」の略称であり[1]。日本の年齢15歳から34歳の若者(学生は含まれない)のうち[2]、正社員・正職員以外の就労雇用形態(契約社員・契約職員・派遣社員(登録型派遣)・アルバイト・パートタイマーなどの非正規雇用あるいは日雇い)で生計を立てている人(労働力人口)を指す。英語圏では「パーマネント・パートタイマー(英: permanent part-timer、恒久的な部分時間労働者)」と呼ぶことが多い。

    +1

    -7

  • 95. 匿名 2024/04/01(月) 05:24:53 

    >>90
    さらに横
    パートもフリーターに含まれるけど、主婦だと基本配偶者の給料で主に生計をたててる人が多いからフリーターには含まれないのかなと思ってた
    90さんのwikiの解釈だと厳密に言うとパート主婦でもフリーターに入るのかもしれないけどね
    一般的にはパート主婦はフリーターではないと思う

    +17

    -0

関連キーワード