ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/01(月) 00:16:35 

    主はフリーターになって6年目ですが、現在コンビニやスーパー、交通警備の夜勤等で週6日働いて月給で約35万円(手取り27万)稼いでます!
    大学卒業後は約2年半正社員をしていましたが、ボーナスはなく月給22万円(手取り18万)、昇給は半年で数千円程という劣悪な環境でした。
    卒業した大学も偏差値35のFランだった事もあり、「どうせ転職したところで良い会社には入れないだろう」と思い今の生活を選びました。
    将来やりたい事もないので老後に向けて貯金をするのが生き甲斐となっています。
    フリーターで20万以上稼いでる方、何のお仕事をされているか・どういう経緯で今の生活に至ったか…etc、皆さんで語り合いませんか?

    前トピは↓です
    フリーターだけど月に20万以上稼いでる人!
    フリーターだけど月に20万以上稼いでる人!girlschannel.net

    フリーターだけど月に20万以上稼いでる人!都内でコンビニや24時間スーパーの夜勤をしながら暮らしており、1ヶ月の手取りは約23万円です。 (ルックスが良ければ水商売をしていたかもしれませんが、お世辞にもルックスは良くないので…) 似たような境遇の方、いらっ...

    +225

    -19

  • 8. 匿名 2024/04/01(月) 00:19:06 

    >>1
    正社員の方が福利厚生面も含めて、将来性も含めて利益が大きいけどね。目先の(手取り20万w)に目が眩んで本質が見えてない人(派遣、フリーター)の多さよな。

    +41

    -57

  • 13. 匿名 2024/04/01(月) 00:19:58 

    >>1
    保険は国保?
    高くない?

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/01(月) 00:20:04 

    >>1
    えらい主賢いよ。

    +44

    -11

  • 21. 匿名 2024/04/01(月) 00:21:12 

    >>1
    イオンの専門店にはいってるアパレルで月手取り30万稼いでるよ
    月に数回覗きに来る店長以外みんなバイトでまわしてる
    営業時間長いし拘束時間も長いけどこれだけ貰ってるから平気

    +180

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/01(月) 00:24:45 

    >>1
    主さんは30歳くらいですか?
    夜勤は何歳くらいまでする予定ですか?

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/01(月) 00:24:56 

    >>1
    すごいね!
    自分の意思をしっかり持ってていいと思う

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/01(月) 00:32:19 

    >>1
    国民年金、国保、住民税自分で払わないといけないよね。社会保険(厚生年金)なら会社が負担してくれるけど、それが無いのはきつくない?

    +11

    -15

  • 47. 匿名 2024/04/01(月) 00:36:09 

    >>1
    何事も経験だからいいと思うし
    若いのが羨ましい
    私もずっとフリーターだけど、同じ職場だけで週5で残業20時間位で同じ手取り
    なんで仕事選ぶのもありっちゃあり

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/01(月) 00:38:29 

    >>1
    将来貰える年金は基礎年金だけだよね
    個人年金か、国民年金基金、投資(NISAやiDeCo)とかはしたほうが安心よ
    基礎年金だけだと、年金貰うとき手取り6万弱点だから(税金や健康保険料引かれるからね)

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/01(月) 00:39:23 

    >>1
    住民税もかなり取られますよね?

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/01(月) 00:40:48 

    >>1
    全部体力系の仕事で週6日働いて体大丈夫なの?

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/01(月) 01:07:45 

    >>1
    コールセンター週5で月手取り31万でインセンティブついて最高で43万くらい。
    ソープ掛け持ちでソープ週6で130からすごい時(世間の連休中、クリスマスとか)は手取り280くらい。
    コールセンターの出勤ってだるいし座りっぱなしで疲れるけどソープは多少髪や化粧ヨレててもそこまで明るいわけじゃないし照明が電車やよくある教室の電灯の白じゃなくてオレンジ系とかだから詐欺れるし色んな動きをするから運動みたいだし毎日違う人が来るのが面白くて楽しい笑
    休みの日は性病検査、ネイル、美容院、まつげパーマを1日で詰め込む!
    でもソープ1本だとこの金額稼げて当たり前になるのが怖いからコールセンターもやってるよ。まるっきり手付けずに全て銀行。

    +19

    -16

  • 78. 匿名 2024/04/01(月) 01:24:41 

    >>1
    どうか無理しないでくださいね!

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 06:53:02 

    >>1
    初任給で手取り22万で少なからず昇給もある訳だし劣悪と呼べるほどではないと思う。
    稼働日数が増えたから給料が上がっただけだよね?
    正社員なら病気になった場合も休職出来るし、正社員で居た方がよかったと思うけど

    +13

    -3

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 07:13:13 

    >>1
    そんな体力あるなら正社員でどこでも勤まりそうなのに…
    年齢重ねるときつくなるよ

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/01(月) 08:02:44 

    >>1
    ちょっとした夢を追いかけてた時に
    バイトの掛け持ちをしてた時が有ったわ。
    日中は8:00~16:45は配達員、
    晩は18:00~21:30のキッチン補助、
    一度だけ夜中に22:00~2:00でCMの収録のエキストラで
    15時間を働いた時は、さすがに限界だった。

    若気の至りとは言え、もう二度と出来ないわ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/01(月) 08:29:15 

    >>1
    若いからできるんだよ

    てか半年で昇給数千円でもありゃいい方

    だったら正社員でいつつ
    副業して稼ぐほうが利口だったね

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/01(月) 08:34:17 

    >>1
    私も若い時はアルバイト掛け持ちして週6,7で働いてました。
    色々やったけどどれも業種が違って楽しかったです。立ち仕事で動き回って体力はついたけど、20代からぎっくり腰になりました…。
    年齢重ねるとほとんどの人が身体壊すから、どこかで正社員になったほうがいいかも。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/01(月) 12:03:49 

    >>1
    トピ主は優秀。体力もあって素敵。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/01(月) 14:48:30 

    >>1
    データ解析と関連施設の応援で手取り22から30万です
    健康保険、厚生年金は掛けてもらってます
    月に120時間から150時間で働いてます

    田舎なので、転職しても給料が悪くなるので当面はこのままのつもりです

    +1

    -1

関連キーワード