ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 17:32:48 

    女子アナというよりアイドル化させてるから嫌われるんじゃないの?
    特に民放各社

    +1743

    -4

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 17:36:32 

    >>3>>5>>6
    昔はきちんとニュースを伝えようとするプロ意識の高い人がきっちりした人が多かったよね
    今なんでこうなっちゃったの…

    +433

    -11

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 17:42:22 

    >>6
    うまくないしね。
    発声もタレントやアイドルリポーターと大差ないし、漢字の読み間違えたりしてプロのアナウンサーの自覚もないし、テレビ局も一人前のアナウンサー育て上げようとしていない

    +127

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/31(日) 17:49:39 

    >>6
    世間は普通にアナウンサーを求めていたと思うのに、一部の女子アナファンの男に合わせて変な方向に行ったテレビ局がおかしいよね

    +167

    -4

  • 118. 匿名 2024/03/31(日) 17:51:58 

    >>6
    コネ採用なのか本当に筆記試験通って研修きっちり受けたのかみたいな人でアイドルみたいなポジションの人ばかりだし

    +91

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 17:52:59 

    >>6
    アイドル化した上で酷使するからね。カトパンなんて日曜日の夜に生放送の司会やって、月曜日のめざましテレビも出てたよ。

    +109

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 17:53:04 

    >>6
    そうだね、マイナスだと思うけど北朝鮮のレジェンドくらいのレベルならもう尊敬しかないよ

    あとは八雲さんすき

    +18

    -6

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 17:54:02 

    >>6
    25年くらい前にはもうアイドル扱いされてるキャスターよく見るようになってたな。フジがその傾向強かったけど他局までこうなるとは思わなかった

    +103

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 17:57:20 

    >>6
    フジテレビ セント・フォースあたりね
    社員兼アナウンサー兼タレント 安く使ってたからいつかしわ寄せはくるよね

    +86

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/31(日) 18:04:55 

    >>6
    宮崎緑さんみたいに自然にアイドル的になってしまうのは仕方ないけど、フジの八木アナ辺りから狙ってやってた感がある。
    日テレはCD歌わせてたよね。

    〜パンとも

    +75

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/31(日) 18:24:27 

    >>6
    マツコ・デラックスがすごい怒ってたよね。

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/31(日) 18:51:15 

    >>6
    元アイドル(◯◯坂とか)か有名人の子供か孫しか採用されない
    全くどうかしてる

    +58

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/01(月) 09:21:11 

    >>6
    コンドーム加えて写真取られる人もいるし
    裏で下品なことしてそう

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/01(月) 11:52:20 

    >>6
    まさにそれ!
    何パンだかしらんけど
    変にアイドルやタレント気取りな事
    させたあたりから嫌。90年代に
    ヤクルトで池山古田を筆頭に選手が
    タレント気取りなキャラに変貌して
    いって、別に成績あげてない無名の
    選手までスター気取ってて呆れました。
    当時の棒プロ野球雑誌なんてヤクルト
    一色。何か明星化してて買わなくなったわ

    +5

    -1

  • 650. 匿名 2024/04/01(月) 16:44:52 

    >>6
    中にはちゃんと報道志望のアナウンサーもいただろうに昔の民放は変なユニット組まされて歌うたったりお笑い芸人に蹴られたり無茶苦茶だよね

    +2

    -0