ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 14:28:08 

    >>28
    多分、関わるなって事だと思う。

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 14:34:08 

    >>28
    Z世代「こっちがオジオバと関わりたくねーわw」

    +5

    -20

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 14:41:56 

    >>28
    Z世代の村を作るしかないね

    +49

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/31(日) 14:57:16 

    >>28
    関わるなら「お客様扱い」しないと秒でスネる。彼らにとっては世間てのは自分の思い通りになるものなんだから。

    +39

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/31(日) 15:05:25 

    >>28
    Z世代ですが、こんなにハラスメントハラスメントうるさい人はほとんどいないと思います
    なんでもかんでもハラスメントって言う人は単に自分が気に入らないのを騒いでるだけです

    +41

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/31(日) 15:30:45 

    >>28
    関わらないでいたら(職場で)無視されてるとか教育してくれないとかフォローしてくれないとかはじまりそう

    +35

    -2

  • 261. 匿名 2024/03/31(日) 15:37:00 

    >>28
    今の学生に多い遠ざけるイジメやイヤガラセは立件しにくいから職場もそうなっていくよ

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/31(日) 15:45:17 

    >>28
    人口構成比的には、
    こちらは関わる回数減らせても、
    向こうは減らしにくいだろうね。

    そもそも新卒の時は会社の人は全員歳上。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/31(日) 20:12:29 

    >>28
    Z世代同士には○ハラってないのかな?

    実際本当になんでもかんでも○ハラって言ってるの?
    メディアが煽ってるだけ?

    +4

    -0