ガールズちゃんねる
  • 322. 匿名 2024/03/31(日) 13:04:17 

    >>319
    わかるよわかるよ、挨拶すべき相手だから挨拶返してるだけなのに頭がおかしい相手というものは、なぜ「俺という男に好意的だから挨拶してくれてるんだ」になるの…

    +147

    -0

  • 798. 匿名 2024/03/31(日) 19:42:59 

    >>322
    普段女性に挨拶すらされないってことよ…
    だから挨拶返してくれるだけで特別な存在になってしまう…

    +43

    -0

  • 1411. 匿名 2024/04/01(月) 00:56:33 

    >>322
    みんなにしている挨拶や連絡のことを「俺個人が好きだからしてる」という解釈で、お断りしたら「男性にトラウマがあったりするの?」という男性全体が苦手という解釈する人がいた
    当時は怖過ぎてしばらくビクついてたけど、今思い返すとそんなポジティブに捉えるの有り!?ってちょっと笑える

    +40

    -2

  • 2204. 匿名 2024/04/01(月) 13:52:44 

    >>322
    もっと強者がいるよ。
    挨拶もしてなくて他の人と楽しく談笑してるだけで、勝手に自分と談笑してる設定にして笑顔を見せてくれたから好きだって勘違いしてストーカーしてくるヤツとか。

    ジムでよくいるストーカーキモ男だと毎回顔合わせるから勝手に親近感もって知り合いレベルと勘違い→ジロジロ見て視線ストーキング→行動ストーキングとか

    >>798さんの理論と同じなんだよね。
    判断基準はここで暴れ回ってるキモ男のコメ見ると分かる通り常識的範囲ではなく、あくまでキモ男の勝手な判断基準。

    女性が同じエリアにいるのは普段の経験からあるならそれだけでは好きにならないが、いないとソレだけで好意があると勝手に判断する

    だから異様な視線、雰囲気を察知したらともかくすぐ逃げる。
    なるだけキモ男から離れて姿が見えない位置に移動する。

    「逃げるが勝ち」を座右の銘にしとくくらいが良い

    +17

    -1