ガールズちゃんねる
  • 204. 匿名 2024/03/31(日) 11:54:39 

    娘が他大学のサークルに入っていたんだけど
    1人の男に凄いアプローチされて、そのサークル自体辞めてしまった。
    告白とかされればキッパリ断れるのに友達として近づいてきて隣をキープしたり一緒に帰ろうとしたりしたらしい。
    サークルの活動内容が魅力で入ったのに可哀想だった。

    +132

    -3

  • 1358. 匿名 2024/04/01(月) 00:28:43 

    >>204
    気の毒だわ
    これ系ってある人にはある話なんだけど、無い人には無いから相談や愚痴も吐きにくいんだよね
    本人にとっては真剣に悩んでるのに妄想とか自慢に取られる
    いざリアルで言おうもんなら大体が距離置かれる

    +35

    -1

  • 1363. 匿名 2024/04/01(月) 00:30:42 

    >>204
    これは気の毒

    +13

    -1

  • 2012. 匿名 2024/04/01(月) 11:23:06 

    >>204
    めちゃくちゃわかる。
    バレバレだからもういっそ告白してくれればハッキリ断ることができるのにしないんだよね、あーゆー人達って。
    本人もフラレるって本能でわかってるけどハッキリフラれたら近づくことができなくなるのが嫌だからしないだけで。

    この場合は女子に相談するより、責任感の強い男子(先輩ならなお良し)に相談してガツンと言ってもらうとめっちゃ効くよ。

    今からでも遅くないから好きなサークルでちょっと後悔があるならそういう人に相談してやってもらうのもアリだと思う。
    もうキモ男の顔さえ見るのが嫌のレベルだとストレスがハンパないからそれだとよくよく考えてからになるけども。

    娘さんも会社に入ったらこういうのわんさかいるから対策方法ちゃんと習得しておいた方がいいよ

    あと友達も同じレベルの人何人かいると解ってくれるからそういう人と仲良くなることも自衛に繫がるってことも覚えておくといいかも

    +5

    -6