ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2024/03/31(日) 11:47:31 

    >>2
    頑張りどころが何か違うよね
    成績頑張ったのはすごいけどメガネ(絶対オシャレメガネじゃない)だしチェックシャツ着てるし見た目磨いてないだろうな
    男って自分は見た目で好きになるのに、自分の見た目に目を向けないの多いよね
    今の時代でもさ

    +337

    -13

  • 255. 匿名 2024/03/31(日) 12:16:03 

    >>173
    ファッションを指摘してくれる友達がいないのと、この手の人には「おしゃれしてる周りの人の方が馬鹿、人は中身」って本気で思い込んでる人もいる。

    +157

    -5

  • 802. 匿名 2024/03/31(日) 19:45:26 

    >>173
    そうそう、男は中身で勝負だ!と思ってる男ほど全然たいした中身じゃないのよね

    +107

    -2

  • 969. 匿名 2024/03/31(日) 21:29:05 

    >>173
    実際に結婚するなら、見た目にあまり頓着しない方が金がかからなくていいという女もいるけどね・・・
    学生時代の恋愛だったらお互い外見重視になるだろうけど、結婚を見据えて付き合うとなると、少なくとも女側は外見は一要素にすぎなくて、男とは違う物差しで相手を評価してるでしょ

    自分の価値(学歴や経済力)を認識した上で外見に無頓着な男だったらありなんじゃない?

    +4

    -18

  • 1111. 匿名 2024/03/31(日) 22:31:34 

    >>173
    この手の草食君は自分の見た目を変えることにものすごい抵抗があるんだよ。
    だから髪型やらメガネを指摘されるとものすごい怒る。
    Xにそんな男の子わんさかいるよ。

    +44

    -2

  • 1112. 匿名 2024/03/31(日) 22:31:37 

    >>173
    本当に、なんで見た目を整えないんだろうね。
    髪型、眉毛、ファッション。
    生まれ持ったものじゃなくて、後天的に整えるだけで、全然女性の反応が変わってくるのに。

    自分がどう他人から見られるか、っていう客観的視点が苦手なのかな。

    +46

    -0

  • 1122. 匿名 2024/03/31(日) 22:37:32 

    >>173
    勉強や研究を頑張ったら褒められる、人格面ではなくそこばかりを褒められて生きてきたひとなのかなあと思った

    +14

    -0

  • 1124. 匿名 2024/03/31(日) 22:38:53 

    >>173
    派手におしゃれしなくてもいいから、ちょっとだけワックスつけたり、眉をちょっと整えたり、ドシンプルな服を着るだけで女からの印象変わりそうなのにもったいないよね

    +29

    -0

  • 1208. 匿名 2024/03/31(日) 23:18:00 

    >>173
    そこがやっぱり男だけで完結してた人の目線なんだろうね
    自分が常に見る側の立場だと勘違いしてるやつ
    アイドルのグループでメンバーに向かって苗字呼び捨てにして、〇〇は最近太ったからなあとか見ると本当にあなた自身も鏡ご覧になって?って思う

    +50

    -0

  • 1228. 匿名 2024/03/31(日) 23:33:20 

    >>173
    身だしなみ(常識的なおしゃれ)をするのを媚びてるみたいに捉えてるインキャ系の男多くない?
    おしゃれしてモテようとしてると思われるのが嫌だ、みたいな

    いや、イケメンはオシャレじゃなくてもモテるんだけどさ
    お前は磨けよ

    +36

    -1

  • 1257. 匿名 2024/03/31(日) 23:46:33 

    >>173
    ファッション変えても好きになれない人もいるけどね。もう遺伝子レベルで恋愛対象にならない人。実際、拒否したらファッションを変えたりして頑張られたけど、それでも無理だから悪いけど徹底的に反応しないようにしてる。
    その人が悪いとかではなく、人間としては無理ではないけど恋愛や性の対象にはできない相手というのが誰しもある。


    +34

    -0

  • 1295. 匿名 2024/04/01(月) 00:05:30 

    >>173
    いやぁ、そこでもないと思う。
    好きになれる人なんて、異性がどれだけいたって付き合う人数なんて限られてるじゃん?
    いくらメガネをコンタクトにしようが髪をおしゃれにしようが、性格を明るくしようが、その見た目自体がもうチビだったり団子鼻は嫌とか、好きな顔じゃないとかあるのが当たり前。
    別に整形するからとか、そういうい問題じゃないんだよな。
    見た目をよくしたところで、そもそもがもう好きじゃない異性がほほ9割で普通なんだから、好きになる付き合う外見と中身なんて、ほぼほぼ、いないに等しい確率なんだよ。

    +5

    -4