ガールズちゃんねる
  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 11:37:50 

    >>107
    関係ないけど理系によくいそうな男女だと思う。男は勉強だけは出来るタイプで女は地味目て恋愛経験少なさそう。

    +192

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 11:39:45 

    >>107
    理系だとこういう研究室での先輩後輩みたいなのがあるんだね?
    文系だと基本的にゼミで先輩が指導してくれるってあんまりないから(あるところはあるけど)、そういう意味ではこのシチュエーションは理系特有ではあるかも

    +197

    -2

  • 511. 匿名 2024/03/31(日) 15:37:47 

    >>107
    一般的ないわゆるコミュ障理系男子のことを言ってるんだろなと思う。そもそものコミュ力がないから恋愛も全て理想押し付けてくるんだよ。自分しか見てない。3人経験ある。

    +81

    -1

  • 521. 匿名 2024/03/31(日) 15:46:29 

    >>107
    いや理系はこのタイプ多い

    +88

    -2

  • 673. 匿名 2024/03/31(日) 17:45:54 

    >>107
    服装は理系男子に多そうな感じだね。(おたくなら文系にもいるのかな?)メガネでチェックのシャツって昔は多かったよ。土屋太鳳と高杉真宙の飛行機の映画でもバスで学校に行くとき周りの乗客がこの絵のような男子ばかりで「眼鏡市場かっ!」って言うセリフあるし。

    +23

    -1

  • 867. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:40 

    >>107
    インキャMAXの理系大学(室内音楽サークル)と絡んだ時、かなりキツかったな…あんなのが同年代でまだいるのかと恐怖すら覚えた…

    +23

    -2

  • 1733. 匿名 2024/04/01(月) 08:39:32 

    >>107
    研究室っていうのが特有かも。
    友達は、乳製品を発酵させるのにものすごく時間がかかるとかで、何時間も目が話せないとか何とかいう話をしてた。

    実験をいっしょにやって、過ごす時間も長そうな。

    +9

    -0