ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/03/30(土) 18:48:29 

    結構今風だね。もっと昭和なおばあちゃんっぽい感じかと思った。
    ゼリー?みたいなお菓子とか。

    +1377

    -8

  • 105. 匿名 2024/03/30(土) 18:58:45 

    >>9
    そりゃ若い人のおばあちゃんの思い出なら今風になるんじゃなかろうか
    とはいえ私は40代だけどこんな感じだった
    孫の為に洋菓子系を用意してくれるんだよ

    +83

    -3

  • 134. 匿名 2024/03/30(土) 19:01:44 

    >>9
    私の親が70近いけど、このお盆のお菓子とほとんど一緒。孫がいるから確かにおばあちゃん。

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/30(土) 19:11:30 

    >>9
    動物ビスケットとか ぷっくり大きめのビスケットにカラフルな砂糖がついてるやつ
    チャイナマーブルとか、ジェリービーンズとかもあった

    +96

    -2

  • 304. 匿名 2024/03/30(土) 20:09:42 

    >>9
    アルフォート自体が私的には新参お菓子だから新しく感じる

    +66

    -1

  • 436. 匿名 2024/03/30(土) 22:07:59 

    >>9
    おばあちゃんの。というよりも
    おばちゃんだな。

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/30(土) 22:11:08 

    >>9
    こんなもんじゃない?うちの母70代で孫20代だけどあのゼリーのお菓子は買ったことないし好きじゃないみたい。亡くなった祖母は昔買ってたよ。

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/31(日) 05:18:58 

    >>9
    私も自分の祖母より一回り下の世代ぽいと思った!
    うちは黒糖のお菓子が一種類は混じる。あと白い風船とか。

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2024/03/31(日) 10:55:55 

    >>9
    画像のやつ+兵児帯みたいな白と蛍光色の蓮の形したデカい落雁入ってたな、お供え用のやつ

    それ見た母が「いつのだかわかんないから、食べなくていいから、…やめときなさい」って言って取り上げられてコソッと捨ててて、子供の頃は母を失礼で酷いと思ってショック受けたけど今なら母の気持ちがよく分かる…

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/31(日) 12:57:35 

    >>9
    おばあちゃんじゃなくて
    これはうちのお母さんが準備してくてたおやつ

    +0

    -0