ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/03/30(土) 18:49:09 

    >>4
    おいくつですか…?
    50代?

    +13

    -22

  • 66. 匿名 2024/03/30(土) 18:53:49 

    >>4
    べっこう飴のことかしら?
    別子アメとは?

    +108

    -7

  • 110. 匿名 2024/03/30(土) 18:59:12 

    >>4
    私は他にキャンディ包みの固めなフルーツゼリーと黄金糖。たまごボーロもあった。飲み物はヤクルトか瓶のキリンレモン。

    +34

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/30(土) 19:37:43 

    >>4
    コレかな?

    +91

    -1

  • 355. 匿名 2024/03/30(土) 20:38:49 

    >>4
    本家に遊びに行ったときそうだわ。
    砂糖ジャリジャリのゼリーとかスーパーのお菓子コーナーにある年配者用の白餡入ってる小さい栗饅頭みたいなのとか小さい最中。

    しょうゆ飴や塩飴は毎回渡された。
    好きじゃないんだが。

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/30(土) 20:43:10 

    >>4
    新居浜人ですか?w

    別子飴、子供の頃はまずいと思ってましたが、お土産で意外と好評なんですよね。好きな人は好きみたい。

    オブラート系の飴やゼリーはおばぁちゃんの味ですね。

    +36

    -2

  • 725. 匿名 2024/03/31(日) 08:14:54 

    >>4
    別子飴
    四国の人なら分かる

    +11

    -1

  • 794. 匿名 2024/03/31(日) 10:45:10 

    >>4
    別子飴とは渋い
    愛媛のかたですね

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/31(日) 13:51:46 

    >>4
    仏壇用じゃん、戦後かよ!

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2024/03/31(日) 22:00:19 

    >>4
    >>110
    うちの爺ちゃん家にも同じラインナップで懐かしい。
    孫用にいつも用意してくれてるのかと思ってたけど、母が言うには実は爺ちゃんがお菓子大好きで買ってたらしい。
    黄金糖の紅茶味が好きだったな。

    +0

    -1