ガールズちゃんねる
  • 246. 匿名 2024/03/31(日) 17:45:37 

    >>238
    お笑いが元の「お笑いだけの枠」に戻れば今のテレビ業界の斜陽状況が打破できるという考えもできるよね。
    猫も杓子も吉本吉本、それは健全じゃないとも言える。

    もっと映画や音楽その他に力を入れればいい、世界と勝負できるものを作ればいい。
    もっと教養のある文化の拡大に力を入れればいい

    お笑いなんかそんな大事にせんでええよ。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/31(日) 18:11:54 

    >>246
    お笑いがどうとかではなくて
    大勢の共感を得られて興味を引くことのできるものが他にないところが問題だと思う
    お笑いである必要はない
    映画や音楽でもいいから、他人をすごいと唸らせるものが少なくなったら誰も見なくなるだろうねという話をしてる

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/01(月) 08:36:45 

    >>246

    すごくわかる!
    私が思ってた事言ってくれた
    吉本の人に限らず、当人同士の関係性で成り立つコンテンツばっかりな感じがしてて
    そういうのは深夜帯とか自分たちのイベントでやればいいのにって思ってた

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:30 

    >>246
    お笑いは品性と知識と教養がないとおもしろくない。
    遊び方が綺麗でないからこんな事になるのよ。火のない所に煙は立たない。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/02(火) 14:38:51 

    >>246
    お笑いは品性と知識と教養がないとおもしろくない。
    遊び方が綺麗でないからこんな事になるのよ。火のない所に煙は立たない。

    +0

    -0