ガールズちゃんねる
  • 358. 匿名 2024/03/30(土) 17:30:12 

    >>255
    ちょっと違うかもだけど、わたしも昔修学旅行で行った時、お土産屋さんでお土産買ってるのに結構な確率でありがとうございましたを言われなかったり、ちょっと嫌味を言われたりしたからびっくりした。
    観光客多すぎて面倒くさいのかもしれないけど他の観光地ではそんな事あまりなかったから上から目線なんだなー、と自分の中で印象悪くなってしまって、街はとても良かったけどもう京都行きたくなくなっちゃった。

    +238

    -2

  • 389. 匿名 2024/03/30(土) 18:15:20 

    >>358
    同じ目にあったけど大人になって販売業でインバウンドやら各種旅行券だのでわけわからん客にかなり迷惑したから今となっては京都の人の気持ちがわかりすぎてごめんなさい京都の人!としか思わない。

    +0

    -46

  • 596. 匿名 2024/03/30(土) 23:02:47 

    >>358
    ほうっておいても人がくるから上から目線なんだよ。
    コロナで観光客減って地獄を見たかもしれないよ。

    +102

    -1

  • 1652. 匿名 2024/03/31(日) 10:16:23 

    >>358
    私は修学旅行の時、お昼の蕎麦屋でいけずな事言ってるの聞こえて、京都人のいけずを実感した!
    お土産の八つ橋は湿気っていた!

    +18

    -1