ガールズちゃんねる
  • 340. 匿名 2024/03/30(土) 17:08:28 

    祖父が京丹後市の出身で大学進学で東京に出てきたのですが、職場の京都出身の人に「うちの祖父も京都なんです〜」と話したところ「京都市内以外は京都とは言えないからね」とあしらわれました

    で、古くから京都市内にお住まいの方は、いまだに東京を首都とは認めていらっしゃらないそうで、「東京に下る(お上りさんという言葉の逆の意味)」と表現されるらしいです
    (京都市内の方に限るの表現なのかは不明)

    +16

    -3

  • 348. 匿名 2024/03/30(土) 17:16:26 

    >>340
    本当にそんなこと言われるのかw怖いw

    ちなみに京都に行くとどこから来たのってよく聞かれるんだけど
    某県から来たってこたえると必ず東京の悪口聞かされるんだよね
    あれはやめて欲しいw

    +6

    -6

  • 411. 匿名 2024/03/30(土) 18:53:54 

    >>340
    京都市の隣の亀岡出身なんだけど、後半部分、聞いたことない
    そんな都市伝説みたいな人、今でもいるのかな?
    テレビの演出に尾ひれが付いて、京都の人も知らなそうな噂が生まれている気がするな

    +7

    -1

  • 739. 匿名 2024/03/31(日) 01:03:07 

    >>340
    東下りやね。
    上京(東京に行く)とは言わない。

    +4

    -0