ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/03/30(土) 14:27:55 

    茶事の関係で京都に行く機会が多くて結果
    精神が病んだから二度と行きたくないし関わりたくないし会話したくない!

    +544

    -23

  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 14:29:46 

    >>15
    花道とか茶道とかそういう系は京都に限らず何か厳しそうなイメージある

    +245

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/30(土) 14:39:47 

    >>15
    ごめん生まれた時から京都在住やけど茶道と縁のない人生送って来たんでそういうのわからへん
    でもむつかし作法とかいっぱいあんねんやろな

    +10

    -45

  • 342. 匿名 2024/03/30(土) 17:09:20 

    >>15
    災難でしたね。貴女が上手だったんじゃないかしら。それに現地の嫉妬民が反応しまくったのでは…。

    +61

    -4

  • 400. 匿名 2024/03/30(土) 18:34:39 

    >>15
    今日Xですごいの見た
    代々京都に住む人で、余所者が邪魔っていうポスト
    伝統的なジャンルで関わると大変そう

    +149

    -1

  • 1110. 匿名 2024/03/31(日) 03:21:50 

    >>15
    ○千家でお手前の体験をする機会があって、その縁で習い事もできたらと思ったんだけど
    先生にどこでお教室されているか聞いたら、通り(碁盤の目なので無数にあるw)でしか教えてくれませんでした。
    再度××通りのどの辺りですか?と聞いても同じ事しか言われなかったので察して諦めましたw

    +57

    -0

  • 1775. 匿名 2024/03/31(日) 11:20:15 

    >>15
    友達は京都市生まれの
    老舗企業の娘だけど
    お茶の先生にいけず
    されて喧嘩して
    辞めたって言ってた


    +7

    -1