ガールズちゃんねる
  • 92. 匿名 2024/03/29(金) 21:05:28 

    >>4
    H&Mでいい買い物できたことない。みんないい服買えてる?
    雑誌の仕事してたんだけどスタイリストさんがいつもオシャレな服着てて、それどこで買ったんですか?って聞くとH&Mってよく言ってて、でも自分で店舗行ってもちっとも着れそうな服がないw

    +228

    -5

  • 103. 匿名 2024/03/29(金) 21:07:58 

    >>92
    買った事はあるけど着たためしが無い。

    +31

    -8

  • 116. 匿名 2024/03/29(金) 21:11:36 

    >>92
    10年ぐらい前に買ったモールのニットはまだ捨てずに残してある。
    時々見るけどスタイルいい人がさらっと着るとおしゃれなんだろうなーって服のイメージ

    +64

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/29(金) 21:15:44 

    >>92
    痩せたら似合うようになった…でも、かなり痩せてる時だけだよ🥲
    普通くらいの痩せ方だと私は着られない…
    普通体型でも似合う人いるからこれは私の問題かも

    +53

    -5

  • 159. 匿名 2024/03/29(金) 21:24:08 

    >>92
    この間買った
    探せば良いのあるよ

    +37

    -4

  • 290. 匿名 2024/03/29(金) 23:25:31 

    >>92
    わかる。おしゃれな人はいいもの発掘する力がすごいんだろうな。素敵な服着てる先輩に聞いたらH&Mだったから行ったのに、ひとつもときめく服に出会わなかった。
    きてる人が素敵なだけなのかなっておもうくらい。

    +79

    -2

  • 298. 匿名 2024/03/29(金) 23:50:55 

    >>92
    10年くらい前は結構掘り出し物多かったと思う。
    デニムとかシャツとか小物とか値段の割にしっかりしたものが買えてたけど、今は全然ダメだね。
    H&Mhomeでしか買わなくなった。

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/30(土) 12:22:53 

    >>92
    ロンドンのH&Mはミリタリー風ジャケットや春もののニットや膝上のスカートなど若い子用な品揃え良くって、春から大学生の娘に爆買いした。
    MANGOでもワンピースとか買いましたね。MANGOは日本撤退しちゃったけど、ロンドンには普通にあるプチプラブランド。

    majeっていうパリのブランドもプチプラではないけど可愛くて、私はバッグ娘はワンピース買った。

    +11

    -2

  • 461. 匿名 2024/03/30(土) 12:59:04 

    >>92
    デニムパンツ系はUNIQLO、GUと比べたら断然ラインが綺麗だと思う!
    もちろんもっと高いブランドとは比べられないけど、足の長さが全然違って見える。
    生地とかはUNIQLOの方がいいんだけどね。

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2024/03/30(土) 16:35:07 

    >>92
    H&M大好き
    個性的な服が多いから普通の人は買う気がしないんだよ
    何年も前に買ったアグリーニットめっちゃ気にいって着てるけど、実はセットアップで持ってることを伝えたら爆笑された

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/30(土) 16:53:29 

    >>92
    シンプルなハイネックセーターは何年も使ってる
    毳立たないしなんでも合わせやすい

    変わったデザインのは買わない

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2024/03/30(土) 19:38:49 

    >>92
    H&Mのデニム、ユニクロよりクオリティ高いと思うけどな
    ピマコットンのロンTなんて着心地最高だし
    ただ無難なファッションを求める人には合わないかも

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/30(土) 20:25:52 

    >>92
    1着だけ良い使いやすくて安いニット買ったことあるけどそれ以外は無いな
    Forever21もH&Mも意外と良いの無い

    +6

    -0