ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/03/29(金) 13:50:55 

    小学生で自殺まで追い込まれるなんて胸が痛い
    一番何にも考えなくても毎日が楽しい時期なのに

    +484

    -70

  • 27. 匿名 2024/03/29(金) 13:52:35 

    >>11
    そう?
    自殺はしなかったけど、私は小学生時代が一番毎日窮屈でつまらなかったし辛かったよ
    学校で虐めとかにはあわなかったけど、先生は支配的だったし毒親からの逃げ場がなかったし

    +280

    -7

  • 45. 匿名 2024/03/29(金) 13:54:44 

    >>11
    小学生が何も考えない時代とかとっくに終わってない?
    ガルに中受中受うるさい人ばかりじゃん
    生きてるだけで合格する秀才は一部だよ

    +175

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/29(金) 13:56:51 

    >>11
    いろんなことで傷ついてたよ。あなたがそう思えるのは悪いことじゃない、幸せだったんだね。

    +159

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/29(金) 14:05:58 

    >>11
    20年ほど前だけれど、小学校に上がる前後には自サツ願望を持っていたよ。
    家庭、学校……置かれた環境次第で、自サツ願望に取り囲まれる可能性はいつの世も。そこに、年齢も性別も関係ない。裕福だろうと貧乏だろうと。

    +79

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/29(金) 14:07:23 

    >>11
    そうなんだ、担任の先生に目つけられて徹底的にいじめられたから人生で1番苦しい時期だったわ
    あの時は先生に気に入られないといけない、学校でうまくやらないといけないって必死だった

    +99

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/29(金) 14:07:47 

    >>11
    虐待されてたら待ったなしだと思うよー
    子どもは大人ほどの逃げ道もない…

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/29(金) 14:12:53 

    >>11
    不登校のトピを見ると
    甘え、私なら学校いかせる
    と鼻息巻いてる人が、沢山だもん

    +79

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/29(金) 14:20:22 

    >>11
    大人は痛くないんか

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/29(金) 14:20:40 

    >>11
    一番何も考えなくても毎日が楽しい時期・・・

    幸せな子供時代だったんだね。私は毎日消えたいって思いながら過ごしてたよ。

    +113

    -3

  • 183. 匿名 2024/03/29(金) 14:37:49 

    >>11
    6年生になってから急に容姿の事で悪口を言われたり馬鹿にされるようになって辛かったな
    それまでは面白い、足が速い、家が大きいで少し人気があったのに
    ちなみに容姿の罵りは中学時代が一番酷くて、40年生きてて一番辛い時期だった

    +56

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/29(金) 14:49:40 

    >>11
    子供だからこそ小さい世界の中でしか生きられなくて苦しくなってしまうのだと思う。
    一番何も考えなくて謳歌してほしい年齢なのに辛い
    国はもっと自殺に追い込まれた原因を追求して、いじめなどには刑罰を導入した方がいいと思う

    +26

    -1

  • 270. 匿名 2024/03/29(金) 17:22:19 

    >>11
    その死ねなかった小学生が今のアラフォーの私で、
    そこそこ幸せよ。

    +24

    -1

  • 311. 匿名 2024/03/29(金) 21:03:40 

    >>11
    小中学生の時が一番辛かった

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/29(金) 21:32:51 

    >>11
    え、小1からずーっと学校嫌だったわ。女子特有の仲間外れはあるし、ヤンチャな男子からは揶揄われるし。小学校時代何も考えなくて良かった人は元々強いし世渡り上手だと思う。

    +43

    -1

  • 351. 匿名 2024/03/29(金) 22:15:39 

    >>11
    幼稚園時代はなかったけど小1で下校の時にいじわるな女子に仲間外れされたなー
    当時は悲しいし仲間外れにされている自分が哀れだったけど、今ならそいつガン無視して強く過ごせるわ
    でも当時って学校が全てだから難しいよね

    +31

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/29(金) 23:11:47 

    >>11
    小学生でも色々考えるよ

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/29(金) 23:21:18 

    >>11
    理想はそうだな
    そうであってほしい

    でも幼稚園や小学生だからこそ大変な事も多いよね
    子ども同士のいじめは本当容赦ないし親と先生の支配のもとどこにも逃げ場がないんだから、、
    そんな環境でいじめや厳しい受験があったらそれは苦しいでしかない

    狭い世界だとも気づけない苦しさ


    +3

    -1

  • 381. 匿名 2024/03/30(土) 00:50:08 

    >>11
    子供の頃って学校が唯一の世界みたいじゃ無い?大人みたいに仕事してお金稼げる訳じゃ無いし飲酒とか憂さ晴らしも出来ないもんね。

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/30(土) 01:01:37 

    >>11
    父親が無職アル中のDV野郎でいつも母親を殴る蹴るする人だった
    ケンカの中身はお金の事ばかり
    兄は望まれて生まれ可愛がられているのをひしひしと感じていたので私さえいなければお金が助かるのかなぁなんて思ってご飯すら遠慮してあまり食べないようにしてた
    いつも私さえいなくなればって考えてたよ
    7歳そこらの小さな子供だったけど今ならきっと自殺方法知って死んでたと思う

    +10

    -0