ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2024/03/29(金) 11:50:55 

    >>2
    子供の頃に他人に叱られないからだろうね

    +328

    -3

  • 76. 匿名 2024/03/29(金) 11:52:38 

    >>2
    Z世代は特にすごい
    若さゆえの無知や無敵感だけならまだしも、地位が上がって怒られることなどなくなった偉いおっさんみたいな尊大さまで兼ね備えてる
    逆ギレして注意した相手を追い込まないと気のすまないモンペのような獰猛さも

    +412

    -7

  • 88. 匿名 2024/03/29(金) 11:55:07 

    >>2
    そりゃ共働きで子供野放しにされた世代だからね。
    勉強さえさせとけばいーやの親の子供だもん。
    躾もされないで世に放たれて叱られたらすぐ不貞腐れる。
    情けない

    +241

    -29

  • 118. 匿名 2024/03/29(金) 11:59:59 

    >>2
    ソースは?

    +4

    -26

  • 173. 匿名 2024/03/29(金) 12:09:29 

    >>2
    想像力が酷く低下してきてると思う。SNSのバイトテロしかり、闇バイトしかり。いじめも相手の立場や痛みを想像出来ないから。もののけ姫の言葉を失ったイノシシじゃないけど、明らかに退化して動物的になってるなって、昨今のニュース見てて思うわ。

    +229

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/29(金) 12:21:37 

    >>2
    何世代?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/29(金) 12:49:36 

    >>2
    電車に乗っても飲食店にいてもどこにいても何だか世も末って言葉が出てくる。好き勝手にやってるなと。明らかに今の若い人は甘やかされすぎてると思う。今までの日本人としてのいい部分が多様性とかその子の個性とか曖昧な言葉に濁されてなし崩しになってる

    +158

    -2

  • 499. 匿名 2024/03/29(金) 14:08:20 

    >>2
    人間的には世代では変わらないと思う
    確実にSNSで自分の投稿によって承認欲求を満たせるようになったから
    今回も怒られながらもずっと撮影してたみたいだし、ここまでリスクとってるんだから何としてもバズらせたいって思いが透けて見える

    +90

    -1

  • 596. 匿名 2024/03/29(金) 15:19:37 

    >>2
    平気な顔して噂話したりね

    +31

    -1

  • 597. 匿名 2024/03/29(金) 15:20:13 

    >>2
    みんなスマホで写真撮るから
    昔のカメラ小僧が駆け出しの頃に叱られたような話

    +21

    -1

  • 616. 匿名 2024/03/29(金) 15:46:21 

    >>2
    変な人、おかしな人ほんと増えた

    +105

    -2

  • 627. 匿名 2024/03/29(金) 16:11:54 

    >>2
    北海道出身の人から聞いた話では実家の敷地を平気で幼稚園の送迎バスや車が通ったりしてるって言ってたよ。苫小牧の人。もちろん迷惑がってた。そういうの全員が改めないと感覚がマヒするんじゃない。

    +48

    -2

  • 629. 匿名 2024/03/29(金) 16:16:38 

    >>2
    そんな事無いと思う。というかモラルの意識は上がった方じゃないかな。
    昔は奇行やいたずらがあっても報道する媒体がテレビか新聞かラジオくらいで、被害を訴えても発信されないで終わってたからね。テレビ、ラジオは尺があるし、新聞も文字数は限られてる。
    耳目に届くに至らない事が多いし、世の中変なことが多すぎていちいち報道なんかしてられなかったと思うわ。実際身の回りでおかしな事件が増えた実感はしないしね。
    昔の人のとんでも武勇伝とか若気の至りとか「今やったらSNSで大問題」って事多いと思う。

    +28

    -10

  • 732. 匿名 2024/03/29(金) 17:45:25 

    >>2
    親も親って人がめっちゃ増えた。
    仕事ができてバリバリ働く人達が独身や選択子なし
    になって、仕事もできない常識もないお金もない時間だけはあるウシジマくんに出てくるようなキャラの人達がポンポン子供産んだ結果だよね。
    だいぶ前から日本はこうなるって予想されてたよね。

    +77

    -8

  • 743. 匿名 2024/03/29(金) 17:56:21 

    >>2
    映えだかなんだか貧弱な人生を人に見せるくだらないものが流行ってからクソが大張り切りの風潮になったな

    +39

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/29(金) 18:26:04 

    >>2
    「関係者以外立入禁止」って書いてあるのに入っていく。伝染病の恐ろしさも理解できない。本当におかしな人が増えた。

    +47

    -1

  • 857. 匿名 2024/03/29(金) 19:56:58 

    >>2
    ハリーポッターのスタジオに行った時、展示物の上にバッグとかアウターをドカッと乗せて注意されてる人がチラホラいて驚いた。
    あんな凝った展示物によく私物を乗せられるなっていうのと、さらにそれを放置して自撮りして、注意されたら怠そうに荷物持ってて、神経を疑った。
    このテーブルの上にバッグとアウターを乗せていました

    +73

    -1

  • 875. 匿名 2024/03/29(金) 20:18:10 

    >>2
    でも女さんなら許されます

    +0

    -12

  • 932. 匿名 2024/03/29(金) 21:35:53 

    >>2
    SNSにアップするため?
    目的がわからないし、自分たち中心の世界で他者への想像力が欠ける人が多いね
    なんで

    +12

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/29(金) 23:50:34 

    >>2
    年齢は関係ないよ。
    学生時代に映画館でバイトしてたら、営業1時間前でエスカレーターもエレベーターも止めていたのに
    パーテション無視して動かないエスカレーターを自力で登ってきた中高年のおばさま集団いて騒然とした事がある。
    (商業施設の最上階にあったので4〜5階)


    +12

    -0

  • 1073. 匿名 2024/03/30(土) 01:22:07 

    >>2
    親が夕方に庭でがさがさ物音するから窓から外見たら、近所のおじさんがうちの敷地入ってて声をかけたら、孫とバドミントンしてて植木にひっかかった羽根をとろうとしてたそう。
    シャッター勝手に開けて入ってきてて、すみませんもなし。
    普通インターホン鳴らして取らせて下さいって声かけるよね。
    そんな人増えたんだと思う。

    +43

    -0

  • 1136. 匿名 2024/03/30(土) 08:05:18 

    >>2
    ガル男だけど微笑ましいニュースだと思ったよ。
    平成初期生まれだけど、こんなの昔やってる人もっと多かったやろ。
    監視カメラとかも疎い時代

    +0

    -12