ガールズちゃんねる

【妊娠出産育児】1人目と2人目以降の違い

162コメント2024/04/04(木) 15:12

  • 13. 匿名 2024/03/29(金) 10:50:52 

    私はまだ子持ちじゃないですが、
    二人目はよく消毒とかも適当になるし、雑になるって言うので、
    一人目産まれたら、一人目から適当でも問題ないってことですよね?

    +117

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/29(金) 10:53:14 

    >>13
    問題ないけど初めての育児だとどうしても手抜きできなくなるもんなのよ

    +126

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/29(金) 10:54:26 

    >>13
    1人目の時、発展途上国の人とかやらないよなって思いながら寝不足に耐えながら消毒してた

    +121

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/29(金) 10:55:55 

    >>13
    1人目適当にやると
    2人目はそれを何十倍も上回る適当さになるのよ

    +93

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/29(金) 10:58:28 

    >>13
    まずは成功体験を得てからじゃないと手を抜く事は出来ないんじゃないかな。加減が分からないから。

    +122

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/29(金) 11:01:13 

    >>13
    一人目だけど多分適当だよ。
    お風呂上がりの保湿とか先祖達誰もやってきてないしな〜とか、オムツの品質も良いし授乳度変える必要もないよな、とか考えて色々と省いてる 
    神経系な人は無理だと思う

    +37

    -13

  • 79. 匿名 2024/03/29(金) 11:26:44 

    >>13
    とりあえず仕事でもセオリー通りにはじめやらない?それと一緒。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/29(金) 11:29:11 

    >>13
    私、保育士だから一人目もまあこんな感じでいっかー、って適当だった。旦那の方が神経質です(笑)

    +12

    -4

  • 92. 匿名 2024/03/29(金) 11:43:13 

    >>13
    大丈夫だよね。
    うちは1人目の方適当。下の子の方が肌荒れやアレルギーなど気になることがたくさんで神経質になってるかも

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/29(金) 12:11:39 

    >>13
    3人目いるけど消毒はしてる
    でも身体弱いから
    親が健康で子供も問題なく元気タイプなら平気
    早産や低体重とかだと気にしないといかんし、親が平気でも子供が弱い場合もある

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/29(金) 14:20:59 

    >>13
    私は1人目から、3人目のように!の心構えで育てたよ。病まずに済んだし、色々とめちゃくちゃ適当。今2人目妊娠中だけど、もう少しちゃんとしようと思ってるw

    +5

    -2

関連キーワード