ガールズちゃんねる

彼氏にどこまで相談・報告する?【境界】

76コメント2024/03/28(木) 16:19

  • 1. 匿名 2024/03/28(木) 00:12:42 

    主は自己完結型で、自分の中で結論を出してから相手に報告しがちです。なので以前彼氏に「なんで最初に言ってくれないのか、寂しい」と言われてしまいました。
    でも、何でもかんでも相談する女って面倒じゃないですか?
    もっと頼るべきでしょうか?

    +65

    -7

  • 3. 匿名 2024/03/28(木) 00:14:03 

    >>1
    具体例の一つや二つあげとけ

    +74

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/28(木) 00:14:49 

    >>1
    うーん、その彼氏もめんどい。なんでいちいち報告せないかんの?経験上、なんでも知っておきたい系は後に厄介者。

    +20

    -13

  • 14. 匿名 2024/03/28(木) 00:15:16 

    >>1
    抽象的でわかりにくい

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/28(木) 00:15:30 

    >>1
    自己完結するならばその結果も言わなければ?
    結果だけいわれて、実は悩んでたみたいに言われたら不甲斐なさを感じるよ。

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/28(木) 00:15:36 

    >>1
    相手に関係あることなら相談するよ。
    関係ないなら相談しないし報告もしない

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/28(木) 00:15:41 

    >>1
    何の報告?自分にしか関わりのない事なら報告する事すらしない。
    2人で決める様な内容なら、一応こう思うけどどう?みたく聞いてから結論出す

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/28(木) 00:18:20 

    >>1
    私も同じく自己完結するし、友達や親にも基本事後報告。
    口出しされたくないし、自分の考えに水差されたくない。過去途中経過を話して後悔したことあるから。
    結局一度でも話したらその後もなにかと報告や共有を期待されるし結構ストレスなんだよね…

    相手に影響することなら良きタイミングで話すけど、そもそも誰かに話したい感覚もあまりないから言わなくていいならそうしたい。めんどい。

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/28(木) 00:20:17 

    >>1
    私も大事なことは相談しない
    その代わりどうでもいいこと(髪型とか服とか)は相談する

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/28(木) 00:21:30 

    >>1

    頼られたいっていうのも、何でも一から相談して欲しいっていうのもエゴだよね。でも悪いことではないし。
    結局は相性だと思う。

    私も自己完結型で、自分で考えて自分で答えを出したいから主さんのように「寂しい」と言われたことがある。寂しいという気持ちにさせてしまって申し訳ないなって思ったけど、でも逐一報告相談することがやっぱり私には負担で、合わないんだなって思った。
    かと言って、相手が逐一報告相談してくることは重荷ではないんだけどね。ただ答えを他人に委ねる人はやっぱり苦手。意見を参考程度に聞くくらいなら理解できるけど。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/28(木) 00:23:59 

    >>1
    主の場合は単純に愛称の問題かと思われる
    我慢して相談しないでいるのなら、彼氏もそう言ってるわけだし相談すればいいと思う

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/28(木) 00:36:01 

    >>1
    相性だと思う
    でも皆大嫌いな相談女が活躍してるのを見ると、相談されるの好きな人多いのかも

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/28(木) 00:37:12 

    >>1
    わたしもー。
    全部自分で決めたい人間なんだよね。誰かの指図は受けたくないというか。まぁ頑固です笑

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/28(木) 01:29:53 

    >>1
    相談内容にもよるよね
    お金とか2人の生活に影響する話は相談するけど
    人間関係や仕事の悩みとかは一切相談しない

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/28(木) 02:00:19 

    >>1
    友達にも報告相談ってしないんでしょ?
    付き合ってるのに友達と同列扱いなんて立場がないし寂しいじゃん
    特別な相手だから付き合うのにさ
    特別扱いしてもっと相手を知りたいって思うよ
    考え方や価値観とか

    そして友達には相談してたのに恋人にはしてないとかならもう目も当てられない、、

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/28(木) 04:19:14 

    >>1
    私も無自覚にそのタイプ。
    知人と知人の車でドライブしてて車が大炎上して廃車になったんだけど
    人伝いに聞いたらしく「言ってほしかった」と心配しながら言われて申し訳なくなった

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/28(木) 07:28:52 

    >>1
    主の悩み事が彼氏の得意分野で、良い意味で頼ってくれたら良いアドバイスできたのにって可能性もあるとは思うけど、彼女をコントロールしたいとか、支配下に置きたいタイプだと結婚後モラハラ化しそう。
    価値観も違ってそうだし、相談女にコロッと浮気しそうな心配もありそう…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/28(木) 10:33:25 

    >>1
    事後報告方のが楽だよね
    アドバイスもらうとそれに引っ張られて自分の意思と関係ない方選ぶ可能性もある
    彼が関係してることならもちろん相談するけど

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/28(木) 15:40:06 

    >>1
    相談は基本しない。彼氏がたまたまそういう専門の事をしていて意見を聞きたいとかならあるけど何でもかんでも相談なんかしないよ

    +0

    -0

関連キーワード