ガールズちゃんねる
  • 227. 匿名 2024/03/28(木) 05:56:47 

    >>13
    お風呂に入りたくない猫の抵抗はわからなくもないけど、普段の信頼関係さえきちんとしてたら噛みつくはしないと思うけどな
    うちの猫達もだけど甘噛み以外で噛みつこうとしてきたことなんかないよ
    いつもいつも相当嫌な仕打ちしてるんだろうなと推察してしまう

    +27

    -2

  • 354. 匿名 2024/03/28(木) 13:32:10 

    >>227
    これはわかる
    子猫ならまだしも成猫ならおもちゃで遊んだりしてる時に本能で噛み付こうとしてもすぐはっと気づいて体舐めたりして気持ち落ち着けてる

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/28(木) 13:53:44 

    >>227
    信頼関係がなかったんだろうなとは思うよね
    今までも、骨折とまではならなくても、何かしらしていたのでは?と感じてしまう行動をしているしね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/28(木) 15:11:32 

    >>227
    愛情いっぱいに接してるつもりだけどうちの猫すごく噛んでくる。爪立てて引っ掻いたり蹴ったりもしょっちゅう。
    もちろん吊し上げたり殴ったりの虐待なんてしたことない

    推定7歳のときに保護センターから引き取った猫だから、前の生育環境とか癖もあるんだろうけどいくら言っても直んないから辛い。

    ちゃんと子供の頃から面倒見て、適切な信頼関係築いている飼い主さんが羨ましくてしょうがない

    +3

    -0