ガールズちゃんねる
  • 460. 匿名 2024/03/28(木) 02:26:11 

    >>457
    主です。3年間も治療にかかるなんてひどすぎますね…。再発しがちなタイプだと経過観察も必要だし、治療も大変ですよね。私も調べるまでは見た目グロいけど死ぬような性病じゃないくらいの知識だったので今回見て完治が簡単だった人は大したことないと言うし、再発しがちだと治療に時間もかかって精神的な負担も酷いしで大きな問題ですよね。
    かかったときの元彼の対応とかはどうでしたか?
    今は完治したようで本当によかったです!

    +20

    -3

  • 474. 匿名 2024/03/28(木) 03:46:13 

    >>460
    コンジローマは自然治癒する人もいるっていうけど、自分がどちらに転ぶか感染発症するまで分からないし、移してきた相手が治りにくいタイプならずっとピンポン感染するから本当に気をつけた方がいいよ。

    元彼はクラブで不特定多数とワンナイを何度かしてて、その時に罹ったみたい(私は知らなかった)
    「性病になってる人間なんて、言わないだけで沢山いる。仕方ないじゃん。」
    って開き直られたから別れたけど、共通の友達から別れた半年後にデキ婚した事を聞いて、絶対奥さん感染してるし下手したら母子感染してそうって恐怖を感じたよ。


    +39

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/28(木) 08:19:32 

    >>460
    子宮頸がんの原因ウイルスだから

    +11

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/28(木) 12:49:34 

    主コメまとめ
    >>116 >>168 >>235 >>246 >>307 >>309 >>343 >>360 >>366 >>371 >>375 >>408 >>458 >>460

    +19

    -1

関連キーワード