ガールズちゃんねる

最近嫌だなって思ったこと

197コメント2024/04/27(土) 01:54

  • 195. 匿名 2024/04/11(木) 01:42:14 

    病院に入院してる父の面会に、父が会いたがっていた母を連れていった。母は体は動きがいいのだが頭が要介護2レベルの認知症で、目だけがぼんやりした感じだった。外出のできる施設に入っていて、3ヶ月ぶりにやっと会える状況だった。
    自分は0歳児を抱っこ紐していて、義母も他の人にもその日は誰にも預けることができなかった。というより、孫と母も対面するのが3ケ月ぶりなので積極的に会わせたく連れていった。
    15歳以下は面会不可なので、自分と赤ちゃんは父に会うことはできないのはわかってたので、母の付き添いという形で受付に行き、私と子供は会ったらダメなので会いません、でも母が一人でエレベーターに乗ってフロアに行けないのでエレベーターに行く介助だけしてもいいですか?と申し出たら
    受付に母をジロジロ睨まれ、ものすごく嫌そうに
    えーひとりで行けない???はあ〜??!と言われた。
    絶対行けるでしょ、信じられないと言う感じの態度で
    私が介助だけといいながら突破して父に会うつもりなのどはないか勘ぐられた態度をとられたのでカチンときたけど
    すみませんが、誰かそちらのかたで連れて行ってくれないでしょうかと言った。
    超面倒臭そうに、内線でこっちに聞こえるよう大声で
    いまなんかー、受付で〇〇さんの娘さんと言う人が、赤ちゃんとか連れて来ちゃっててー、面会しようとしてんですけど
    ね、ね、もちろんできませんよねぇー、でー、なんか奥さんだけでそっちのフロアに行くんですけど、なんかひとりで〜行けないとか色々言ってんですよー、はい、はい、(大げさに)大変すみませ〜〜ん忙しい時にと言って笑ってた。
    行こうとしてたんじゃないっての。
    すっごい嫌でその空間にいたくなかったから雨の降る中傘さして外で待機してた。その後その受付が愚痴ったのか2人くらいの関係者が来て
    申し訳ありませんが、赤ちゃん連れての面会はできないんですよ、と諭すように言われ、勘違い決めつけされたことにもっとイライラした。しかも、寒いし濡れるし中の受付でお待ちくださいとは誰も言ってくれず、勘違いを一方的に述べてスタスタ自分は中に帰っていった。
    母を連れて降りてきてくれた看護師さんも、また同じことを言っていたが、心ある感じの人に見えたので、いやそのつもりできたんじゃないんですと言い、事情を説明し
    母もこうみえて認知症で目的地にひとりでたどり着けないんです。と言えば唯一理解してくれた。
    あの受付は、ほんと腹立って嫌な気もちだった。

    +0

    -0

関連キーワード