ガールズちゃんねる
  • 411. 匿名 2024/03/26(火) 18:56:52 

    >>94
    そうなんだよね。
    急ぐ必要もなくて置き配でいいものでも、日時を選ばないといけないのは、こっちも申し訳なく思う。

    +54

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/26(火) 22:59:42 

    >>94
    食品は置き配できないと言いつつ、日清のカップ麺は置き配ふつーにしてったし、
    急いでなくともヤマトが時間指定で持ってくる。
    アマゾンて、発送する倉庫か、会社なのか、国外から、個人の人で、まったく違うから、わからない。
    この記事は、受け手のわがままに対応して疲れてみたいな書き方だけど、

    Amazonや楽天のサービスのせいでしかないんだから、会社間で話し合えとしか言えないよね。

    +43

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/27(水) 06:02:52 

    >>94
    たまに、複数分かれて発送になって全部別の日になったりしちゃうから、日にち変更で合わせるようにしてるんだけどそうすると時間指定がマストになっちゃうのよ

    あれ、同日配達、時間指定なし が選べたらいいのになぁ

    +7

    -0