ガールズちゃんねる
  • 290. 匿名 2024/03/26(火) 13:43:02 

    >>14
    >>6
    >おばさんおじさんなんて 相手と自分がお互い何歳だろうが 他人に面と向かって言う言葉ではない

    他人をおじさん・おばさんと呼ぶ時の漢字は、「小父さん」「小母さん」と書く。
    親戚の叔父さん伯父さん・叔母さん伯母さんとは別の漢字。

    古代、年上の人を敬って呼ぶ敬称が、男に対しては「ち(ぢ)」女に対しては「は(ば)」だった。
    (おほぢ、おほば)
    父や母、ぢぢ(お爺さん)ばば(お婆さん)、おぢさん、おばさんの語源。
    悪口でもなんでもなく、年上の人への敬称や親しみを表す単語になった。

    江戸時代からは、他人でも年上の人にはおじさんおばさんがよく使われるようになった。
    近頃は、自分より年上に見えない女性に対してもおばさん呼びする人もおり、"おばさん"は失礼!悪口!と捉える女性が多くなった。

    +12

    -35