ガールズちゃんねる
  • 362. 匿名 2024/03/26(火) 20:26:34 

    うちの学年、発達障害ある子のママがボスりだして発達障害軍団みたいなの作って、健常児にも「検査受けたほうがいいよ〜」とか言ってる。
    園中のママと子供の顔知ってそうな勢い。
    園から家も近くて、しょっちゅう誰かを家に招いてる。

    ほんと面倒くさい。小学校は離れるからあと一年の辛抱。

    +8

    -4

  • 370. 匿名 2024/03/26(火) 20:44:29 

    >>362
    うわーそのボスママいやだなそれは
    幼稚園ママってみんな友達付き合い頑張る時期だしね
    距離とってやり過ごした方がいいね

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/26(火) 21:12:19 

    >>362
    うちの近所の道路族のボスママがそんな感じで、幼稚園時代から小学校低学年は色々な親子を家に招いてイケイケ&道路で騒ぎまくりだった。でも、4年生の2学期ごろから子どもたちが誰も遊びたがらなくなって今は信じれないくらい大人しくなったよ
    発達系は親がどんなに頑張ったって、集団生活の中では苦労する

    親はイキってないで、福祉の力借りて子どもを見守るスタンスで居るほうが良いと思う

    +8

    -3