ガールズちゃんねる
  • 296. 匿名 2024/03/26(火) 15:45:25 

    >>18
    ママ界ってまじで自分のスペック、子どものスペック、夫の稼ぎとかよりも断然子供の数が多い人がヒエラルキー高いよね。しかも若くして立て続けに産んでまだまだ若いママは頂点。例え美人だろうが裕福だろうが高齢出産一人っ子ママはモブ

    +11

    -41

  • 318. 匿名 2024/03/26(火) 17:30:09 

    >>296
    アホくさw

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/26(火) 17:49:57 

    >>296
    ないないない
    みんなフラットだよ

    +18

    -1

  • 325. 匿名 2024/03/26(火) 18:06:09 

    >>296
    こんなくだらないことで優越感に浸れるのって、子供産んだこと以外に何の取り柄もないようなごく一部の人だけじゃない?
    そういう考えの人って自然と態度にも現れてて、なんか事あるごとに子どもの数で他のママを見下したような発言したりするけど、ちっとも凄いとか羨ましいとか感じないわ

    +24

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/26(火) 18:45:01 

    >>296
    釣りかな?申し訳ないけど若さだけを誇ってるママって一番いい頃をチヤホヤされなかったから今頑張っているんだなと思うくらいだよ。だいたいみんな新卒で独身でチヤホヤ時代を通過してきてるから。子育てしてて独身みたいにチヤホヤされなくてもママ界隈でチヤホヤされて良かったね。

    +15

    -1

  • 338. 匿名 2024/03/26(火) 18:58:05 

    >>296
    若くして産んだことだけしか自慢がない低収入家庭の人かな?
    美人裕福のアラフォーママに嫉妬ゴリゴリだね

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2024/03/26(火) 19:09:09 

    >>296
    うち、1人っ子だけど、あまり当てはまらないかな〜
    私の仲良いママ友たちの中心、
    ボス?って感じの軸となるお母さんは、
    子供2人の人だし、やっぱりちょっと裕福な人かも…。
    自分に自信がある感じの方😅
    その周りに5人子供いるお母さんもいるけど、別に威張ったりマウント取ってこないかな。子供の人数で
    子育て上手い下手や、俗にいう世間から見ての良い母親が決まるわけではないからね。
    3人育ててもほとんど祖父祖母に任せてたり、子供との関わりあまりわからないとか子育てに興味が薄い人もいるし、1人っ子親でも私とは違って学校や習い事のことに積極的に繋がって詳しくて、
    何人も子供産んでるんですか⁉️と思う位、謎の余裕ある人もいるから。

    +11

    -1

  • 346. 匿名 2024/03/26(火) 19:28:17 

    >>296
    横だけど、さすがにそれはないなぁ…
    やっぱ美人なママとか裕福そうなママとかがなんとなく上に位置してるかんじ

    若くして子だくさんってあまり見かけないし、いたとしても低収入層だと思う…

    +17

    -0