ガールズちゃんねる
  • 223. 匿名 2024/03/26(火) 12:29:32 

    >>203
    全然違くない?
    隣の人に挨拶したのにろくに挨拶もなかったのと、グループに馴染めないとは全然違うでしょ
    前者は非常識だけど、後者はただ単にグループ以外と付き合いたくないというだけ
    誰と付き合うかを決めるのは個人の自由だよ

    保護者同士って対等な関係のはずなのに、「グループ側はぼっちを温かく受け入れて当然、そうしない人達は性格悪い」とナチュラルに自己中な考え方の人がたまにいるけど、本当何なんだろう
    常識の範囲の挨拶はしてるの前提で、ただ今のグループで仲良くするのが楽しくて他の人と付き合うつもりがないだけなのに、ぼっち側からネット等でネチネチ言われるのとか勘弁して欲しい

    +4

    -10

  • 250. 匿名 2024/03/26(火) 13:20:12 

    >>223
    あなたに直接関係ないのになんでそんな熱くなってんの?ママ友関係でなんかあったの?別にそう思うのは自由だしここに書き込んだら貴方に不都合でもあるの?

    +3

    -8

  • 487. 匿名 2024/03/27(水) 10:04:27 

    >>223
    それ分かる。ガルのボッチの人ってちょっとズレてる。そのグループに入りたいなら自分で段階踏んで仲良くならないと。学生じゃないんだから、挨拶してさあ今日から私達のグループよって元のメンバーと同じように誘われて仲間に入れてもらえるって思ってそう。そういうグループもあるかもしれないけど、大人なんだしママ友なんだし、だいたいは少しずつ距離縮めていってると思うんだけど。初めからグイグイこられても警戒するし、今仲良くしてるママ達はみんな初めは挨拶だけだったな。

    +3

    -5

  • 501. 匿名 2024/03/27(水) 12:54:07 

    >>223
    いい大人がグループ行動してる事にウヘァってなるわ。決まった人としか話せないのも結局コミュ障じゃん

    +10

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/27(水) 16:45:25 

    >>223
    まず違くないと間違った日本語使ってるあたり…w

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/27(水) 20:12:11 

    >>223

    このトピ見てすごくモヤモヤしてたけど、あなたのコメ読んで、納得しました。
    あたたかく受け入れないと冷たい人呼ばわりはおかしいよね。
    もちろん最低限の挨拶や会話はするべきだけど。

    +1

    -4