ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/03/26(火) 10:19:52 

    >>1
    >>19
    二人がしゃべってるとこにぐいぐい入っていくことはないけど、
    その間のママがお互いを紹介してくれて、仲良くかるパターンは結構ある

    +23

    -21

  • 48. 匿名 2024/03/26(火) 10:21:02 

    >>19
    確かにそもそも自分の知らない人と仲良く話してそうだったらわざわざ話しかけに行かないよね。
    割り込んでさらに最初にいた人に気まずい思いさせる人って嫌だね。

    +308

    -2

  • 102. 匿名 2024/03/26(火) 10:43:15 

    >>19
    そうこれ。
    相手の会話を中断させた上に、気まずい思いをする人の立場も考えずに、会話に割り込んでくる人いるわ。
    気遣いできないタイプなんだな〜と思っちゃう。

    +233

    -2

  • 184. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:15 

    >>19
    まあまあ仲良いママ友が他の人と話してる場合やほー!だけは言っておきたいけど、2人の話遮るのも面目なくてなんかいつも忍者みたいに手上げてオツカレ!マタネ…!って逃げる

    +97

    -4

  • 208. 匿名 2024/03/26(火) 12:09:53 

    >>19
    これけっこう居ない?私もされたことあるよ。挨拶したけど微妙な反応されて気まずいから子供と一緒に離れちゃった。

    +124

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/26(火) 16:17:29 

    >>19
    めちゃくちゃわかる。

    私は先に話してる2人が普段仲良く話してる2人でも入っていけないから、いつも集合時間ギリギリに行って後ろの方にいる。

    たまに気づいてくれて「おーい!」って言ってくれるけど、そこにのそのそ行くのも辛い。

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/26(火) 17:08:45 

    >>19
    思った
    自分ならいけない
    いける人になりたくない

    +47

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/26(火) 17:22:38 

    >>19
    2人のうちの片方しか知らないのに
    知ってる方にだけひたすら話しかけに来て、
    もう1人は居ないかの様に扱う人って
    たまに居るけど、すごい神経だなと思う。

    +159

    -1

  • 331. 匿名 2024/03/26(火) 18:36:55 

    >>19
    話し中なのにズケズケ入ってくる割には人見知りっぽいリアクションする人多い。
    なんなの?って印象悪くなるから仲良くしない。

    +47

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/26(火) 20:32:31 

    >>19
    私は知り合いのママと知らないママが2人で話してたら「おつかれさまー👋」って挨拶だけして通り過ぎる。会話に混ざるのって失礼だよね。

    +64

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/27(水) 01:52:44 

    >>19
    え?そうなの?
    2人同じ学校?(幼稚園?)何繋がり?とか質問するといろいろ返してくれるじゃん
    むしろ顔広げる機会だと思うけどなー
    なかなか一発では覚えられないんだけどさ

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2024/03/27(水) 07:24:35 

    >>19
    役員だからどうしても伝えたい事があるけど相手がずっと他のママ友と行動している場合は ちょっとごめんなさい💦 って声掛けちゃう事はあるけど、最初と最後に絶対にご挨拶はする。
    で要件だけ伝えて無駄話はしない。
    それでも神経使うんだけど、
    割り込んで1人を除け者にしながらだらだら世間話するってよく考えたら相当図々しいね。

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2024/03/28(木) 17:56:22 

    >>19
    躾されてないんだな風

    +3

    -0