ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2024/03/25(月) 23:56:20 

    >>5
    普通に病気や怪我で降板した人の代役ならいいけど、やっつけで企画して作るドラマなんて脚本の出来も良くないだろうから演者全員気の毒すぎる

    +61

    -9

  • 45. 匿名 2024/03/26(火) 00:00:08 

    >>5
    伊藤健太郎がひき逃げした時も舞台の代役がジャニーズの人だった
    女性は研音、男性はジャニーズが引き受けてる印象ある

    +81

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/26(火) 00:06:31 

    >>5
    昔から局が困って他の事務所が断ることも頼み事すると協力してたからジャニーズって大きくなったのもあるよね

    +132

    -5

  • 94. 匿名 2024/03/26(火) 01:05:55 

    >>5
    ジャニーズってなんか臨機応変のイメージ。ライブとかも。行ったことないけど。すぐ対応できそう。

    +97

    -4

  • 97. 匿名 2024/03/26(火) 01:31:39 

    >>5
    「You、やっちゃいなよ」
    精神でここまでのし上がって来たからかな

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/26(火) 18:35:14 

    >>5
    いっぱいタレントがいるから、ある意味選びやすいんじゃない?

    +16

    -0