ガールズちゃんねる

自分の名前の漢字を説明できますか?

840コメント2024/03/27(水) 13:48

  • 27. 匿名 2024/03/25(月) 21:38:16 


    草かんむりに利用のり、利子のりです!
    昔は知名度が低くて何回も聞き返されたし届いた書類を見たらよく間違えられてる

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/25(月) 21:40:02 

    >>27
    私もその字ある
    草冠に利益のリって言ってる。
    利用だと理由と聞き間違えられることがあってやめた。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/25(月) 22:00:24 

    >>27
    私も、くさかんむりに利用の利って言っても電話口で相手が「りようのり?」ってずっと納得していなそうだったから、利益の利って言い直したらすぐ理解してくれた。
    後から考えたら、理容の理と思っていたんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/25(月) 22:21:23 

    >>27
    子どもにその字つけたけど、「くさかんむりにべんりのり」と言ってます!
    便利はみんな通じる。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/25(月) 22:40:13 

    >>27
    おいくつですか?
    嫌でしたか?
    娘につけてます

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/25(月) 23:10:21 

    >>27
    茉莉花茶の、りです

    +1

    -2

  • 509. 匿名 2024/03/26(火) 09:32:56 

    >>27
    昔はメジャーじゃなかったよね。。珍しかった
    親世代は、森茉莉のリってよく言ってた

    +5

    -0

関連キーワード