ガールズちゃんねる

自分の名前の漢字を説明できますか?

840コメント2024/03/27(水) 13:48

  • 9. 匿名 2024/03/25(月) 21:36:20 

    >>2
    ナナちゃんか

    +92

    -2

  • 216. 匿名 2024/03/25(月) 22:20:36 

    >>2
    私も菜が入った名前ですが、「菜の花の菜」と言います。「菜っ葉の菜」とよく言われますが…。

    +60

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/25(月) 23:53:09 

    >>2
    私も 々 が入ってるから、この場合だと
    野菜の菜に くり返すです って言ってる
    それでも通じない時は佐々木
    ちなみに 々 って漢字じゃなくて記号なの知った時ちょっとショックだったw

    +32

    -1

  • 648. 匿名 2024/03/26(火) 15:58:53 

    >>2
    私は 同じ が通じなかったら
    うんぬん(云々)のぬん(々)ですと言ってる

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2024/03/26(火) 19:18:19 

    >>2

    私も菜々だけど電話口で々の説明をいくらしても理解してくれない人がいて
    「おなじ」と入力して変換すれば久に似た字が出てきますからと言ったら後日「菜同 様」と書かれた郵便物が送られてきたことがある
    久々とか人々とか二文字繰り返す時に使うからそう言えば伝わりそうなものかなと思っていたけど口頭だと思い浮かばない人もいるから今度からは私も「佐々木の二文字目」使わせてもらいます

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/26(火) 19:41:15 

    >>2
    松嶋菜々子の「菜々」と言うてやれw

    +14

    -1

  • 832. 匿名 2024/03/27(水) 09:42:26 

    >>2
    私は自分の名前ではなかったけど、漢字を説明したときに
    久々の"びさ"の部分です!
    って言ったらすんなり理解してもらったよ。

    +1

    -0

関連キーワード