ガールズちゃんねる
  • 275. 匿名 2024/03/25(月) 20:18:56 

    息子が幼稚園の頃、初めて友達が遊びに来た時にお菓子持参だったからそこで初めてママ友のマナー的なものを学んだな
    うちが友達の所に行くのが先じゃなくて良かった😅
    恥ずかしながら自分が子供の頃はお互いにお菓子持たないで遊んでたから知らなかった💦

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/25(月) 20:24:14 

    >>275
    めっちゃわかる!

    うちは母親が専業主婦で手作りお菓子とかみんなに出してくれてたし
    近所の友達でも遠くの友達でも遊ぶときにお菓子もってったりする習慣なかったよ

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/25(月) 20:50:04 

    >>275
    幼稚園の時は行く方はちょっといいお菓子手土産にして招いてくれた方がスナック菓子やジュースを出してくれるってやり方だったけど、毎回百貨店でお菓子買うのもたくさんお菓子やジュース用意するのも両方負担だったな。
    小学生になって来る方がスーパーのお菓子ちょこっと持ってきてくれるだけになってかなり楽になった。初めは知らずに幼稚園の頃みたいにたくさんお菓子やジュース出してしまったけど、それするとお菓子目当てに来る子が出てきて失敗した。
    色々やり方あるから場数踏んでこなしていくしかないよね。

    +6

    -0