ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2024/03/25(月) 16:31:54 

    >>17
    ブリーダーもどうなんだろう
    良心的なブリーダーでも妊娠を繰り返させるっておかしい

    +125

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/25(月) 16:45:33 

    >>34
    海外住んでたけど、本当にきちんとしたブリーダーは出産の回数制限してる。日本はまだそういうところは少ない

    +61

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/25(月) 16:45:47 

    >>34
    同感。悪質ブリーダーはもちろんクソだけど悪質じゃないとされてるブリーダーも結局動物に子供作らせて金儲けしてるんだから正直どうなの…?と思う。

    +79

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/25(月) 16:46:26 

    >>34
    オスとメスの首輪を繋げて嫌がるメスに無理矢理って
    繁殖現場を見たことがある友達が言ってた。

    +34

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/25(月) 17:47:26 

    >>34
    インスタで流れてきたラブのブリーダーは狭い檻に10匹以上押し込んでご飯の時間までその状態だったよ
    その子犬も可哀想だし、何回も何回も産ませられる母犬も可哀想
    ブリーダーもペットショップでの生体販売もどっちももういらないよ
    本当にいらん

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/25(月) 18:03:38 

    >>34
    難しいよね。
    ブリーダーという仕事にしちゃだめで、飼ってる動物に子供が
    産まれたら有料で引き取ってもらう制度とかにしたら
    パカパカ産ませて売るやつはいなくなるけど、捨てるやつが増えそうだ。。
    やっぱり買う時の登録制度からかなぁ。

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2024/03/26(火) 00:09:26 

    >>34
    じゃあ世の中全部雑種にするの?
    欲しい人は胡散臭いボランティアに年収まで教えて犬下さいってお願いするの?
    そしてどんな犬に育つかわからない賭けに出られる人しか犬が飼えない世の中か

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2024/03/26(火) 10:36:31 

    >>34
    うちの犬のブリーダーは仕事でやってない(趣味)から常に子犬がいるわけじゃなくて予約制だったよ
    誰にでも譲るわけじゃなくて住宅環境とか家族とかも聞かれた

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/26(火) 12:24:37 

    >>34
    ブリーダーなんて悪魔でしょ。

    +2

    -0

関連キーワード