ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/03/25(月) 15:34:51 

    ただでさえ事務作業が多すぎるから細分化は賛成。成り手がいなくなるよ

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/25(月) 15:37:32 

    >>10
    家庭訪問は福祉と連係すればいいと思う。訪問者も教師じゃなくて社会福祉士に任せるとか
    訪問する目的はそこ(家庭環境、親と子のかかわり方チェック)だろうし

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/25(月) 15:41:11 

    >>10
    幼稚園・保育園もだけど手作り教材とかやめて経費で既製品買ってあげればいいのにと思う

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/25(月) 16:06:05 

    >>10
    虐めも陰湿になっているし、親もおかしいのがいるし、教員は性加害する可能性もあるし、警察官常駐にしたらいいと思う。
    虐めや教員に暴力振るったらお縄。
    学級崩壊しそうなクラスはカメラで監視する。(注意したり制しただけでも体罰にするからね)

    日本はもう性善説辞めて、子供も教員も親も監視下の方がいいのでは?
    モンスターペアレントが一番厄介そうだから、常習犯は警察対応で。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:05 

    >>10
    少子化に伴い公立の統廃合も進むだろうしクレーマーモンペの子供は満足に義務教育も受けられなくなりそうだね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:54 

    >>10
    事務作業とか、教科の準備とか、補助的なら学歴問わず採用したらいいのにな
    別に高卒で大学受験指導させろとは云わないよ
    でも、先生方のアシスタントなら幅を広げて学歴問わず受けられる資格あればと思う
    事情あって進学できなかった学力あるけど大学行けなかった人は多いよ、それでも子供達の役に立ちたい人いるし

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/03/26(火) 00:54:44 

    >>10
    大学無償化の予算をこっちに回せば優秀な子が増えそう

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/26(火) 15:13:20 

    >>10
    海外のどっかの国は小学校もかは知らないけど幼稚園に補助として親が駆り出されるみたいだし、もっと雑用的な事は保護者に仕事振ればいいと思う。

    +0

    -0