ガールズちゃんねる
  • 91. 匿名 2024/03/25(月) 14:21:50 

    >>12>>41
    地方は、通える範囲に有名大学なんて無いからね。
    県内には無名大学エフラン大学しかない。
    それなら就職した方がいいと、成績トップクラスでも進学しない場合が多いんだよ。だから18歳から即戦力となり会社で重宝される。

    +18

    -14

  • 97. 匿名 2024/03/25(月) 14:23:14 

    >>91
    有名企業の工場なんかがある地域ならいいけどそうじゃないならいくら高校の成績良くても零細、介護とかしかなくて人生詰みそう

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/25(月) 14:23:53 

    >>91
    何言ってんだか
    優秀なら田舎からでも東大行ってるわ

    +21

    -8

  • 124. 匿名 2024/03/25(月) 14:28:28 

    >>100
    >>91さんは、通える範囲に、って言ってるよ?
    1人暮らしをさせてあげられる経済力がないのでは?
    だからそこもふくめ、そういう家庭の子ははじきたいってのが、採用フィルターにはあるのかもね。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/25(月) 14:29:55 

    >>91
    えー、それいつの時代の話?

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/25(月) 14:38:22 

    >>91
    自分の住む市内には無くても県内には国立大学はあるよね?
    同県内だからって通えるとは限らないけど国立大なら寮があったり、また都市部よりずっと安い家賃で一人暮らしできるのでは

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/26(火) 00:38:19 

    >>91
    それ、進学校の話ですか?
    偏差値50くらいの高校だったら、国立も狙えないし、就職するのは分かるけど

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/26(火) 13:49:29 

    >>91
    昭和か
    全然現実的じゃない

    +1

    -0