ガールズちゃんねる

息子は家事育児やる男になりそうですか?

383コメント2024/03/28(木) 22:57

  • 13. 匿名 2024/03/25(月) 13:46:36 

    家事やる稼げない男より稼ぐ男
    家事やる暇があったら勉強をさせよう
    佐藤ママを見習いなさいよ

    +7

    -31

  • 21. 匿名 2024/03/25(月) 13:47:46 

    >>13
    稼げない男になったらどーすんの?
    稼げない上に家事もできないとか詰みじゃん

    +58

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/25(月) 13:48:08 

    >>13
    結局は売れ残りか離婚待ったなしじゃん

    長期的展望でみたら
    別に社会人になってからでも遅くはないのに家事・料理を覚えるのって

    母親の姿勢次第だから

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/25(月) 13:48:15 

    >>13
    稼げて家事もできる男に育てろよ

    +37

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/25(月) 13:49:43 

    >>13
    なぜ、「家事やる稼げない男」と「家事やらない稼げる男」の二択なの?
    仕事で優秀な男は家事も優秀であることが多い。

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/25(月) 13:52:01 

    >>13
    極端だな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/25(月) 13:52:16 

    >>13
    結婚するかどうかわからないし、最悪身の回りのこと一人で出来ないと困ると思うよ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/25(月) 13:53:31 

    >>13
    わかるわ。息子には家事より、稼ぐ力のある人になってほしいわ。

    +2

    -7

  • 117. 匿名 2024/03/25(月) 14:06:50 

    >>13
    勉強に専念させてくれる母に感謝して敬うことも教えないとこれからは結婚難しいかもよ
    今時の女の子は気が強いから

    +1

    -4

  • 243. 匿名 2024/03/25(月) 14:59:10 

    >>13
    10年〜20年後には、完璧じゃなくても一般的な家事が出来ること、社会に出て働いていることが男女ともにスタンダードになると思う
    よって、稼ぎがそうとう良くないと(例えば年収5,000万)そもそもモテナイんじゃかいかな?
    だから男女関係なく家事は仕込むべし

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/25(月) 15:41:07 

    >>13
    女子も進学率が昔より上がっているし、今の時代は2人で稼ぐ 家事育児分担出来る お互い支えあえることを目指しているのでは

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/26(火) 13:56:27 

    >>13
    >>21

    マイナスついているけど、婚活市場のアンケートでは男性に自分より稼ぐことを求める女性が多いなんてデータもあるし↓、結果はどうなるかは別として、息子に対して勉強優先で育てることは間違っていないと思うよ。
    家事を教えるのなんて、ぶっちゃけ高校生·大学生ぐらいから教えても大丈夫じゃない?
    高校生·大学生になればアルバイトもするだろうし、そこで大人としての意識や責任感みたいなものも徐々に芽生えてくるだろうから、家事を教えるタイミングとしても悪くないと思う。
    【年収】婚活相手に求める「条件」…男性1位は「300万円台」、女性は「自分より高ければOK」が最多
    【年収】婚活相手に求める「条件」…男性1位は「300万円台」、女性は「自分より高ければOK」が最多girlschannel.net

    【年収】婚活相手に求める「条件」…男性1位は「300万円台」、女性は「自分より高ければOK」が最多 条件より年収が低過ぎる・高過ぎる相手からアプローチが来た場合の対応は、「返信・リアクションする」が男性53.3%、女性39.8%。「写真やほかの条件次第」はそ...

    +0

    -0

関連キーワード