ガールズちゃんねる

妊娠中期の方、語りませんか part41

1149コメント2024/04/25(木) 08:08

  • 454. 匿名 2024/04/03(水) 00:40:34 

    実母に電話で「上の子は完ミだったでしょ?母乳あげられなかったけど、今回は母乳で育てるの?」って聞かれてとっても不快だった。そもそも前は選択して完ミだし。今回母乳にするかどうかとかどうでも良くない?関係ないでしょ!って怒ったら「何でそんなことで怒るの?!隠すことないじゃない。自意識過剰よ!」って言われてさらに腹が立った。
    その時にどうなるかわからないし、完ミだったけど上の子は2歳で本も読むし、あいうえおも言えるし、特に問題何もないんだけど!
    昔の親って何で母乳かどうか確認してくるんだろ…前回は義母にも聞かれた。
    今この子がちゃんと育って産まれてくれることだけを考えてほしいわ…

    +27

    -3

  • 456. 匿名 2024/04/03(水) 00:55:23 

    >>454
    わかる〜!私も1人目出産したとき、実母だけじゃなく実父や通りすがりの全然知らないおばさんにまで母乳かどうか聞かれたよw
    なんでそんなに皆母乳かどうか聞いてくるんだろ?
    ミルクがダメみたいに言ってくるんだろうね?
    完ミだろうがなんだろうが、そもそも聞いてくること自体気持ち悪いし関係ないでしょって感じ。
    てかミルクがダメなんだったら、世の中こんなにミルク作られてないし売られてないわ!笑

    +25

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/03(水) 10:03:58 

    >>454
    実親ってデリカシーないよね!!!!!
    私も我慢できないこと色々あって義理の実家にいる方が居心地が良いよ😅

    +6

    -2

  • 479. 匿名 2024/04/03(水) 12:57:46 

    >>454
    わかるわかる
    私も一人目の時産まれて間もなく写真を送ったらかわいいね〜の後に「母乳⁉️」って来て本当にキモかった
    関係ないのに何で気にするのかね
    実の親でもこれだし義両親に聞かれたらキモすぎて今後の関係にヒビが入りそうだから聞かれる前に宣言したな
    今回も聞かれる前に言っとこうかな

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/03(水) 15:31:57 

    >>454
    同僚も義両親に母乳は出るか会うたび聞かれて気持ち悪いって言ってたわw

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2024/04/06(土) 21:22:55 

    >>454
    わかるわかる、1人目は母乳出なくて頑張るのも疲れちゃってすぐに完ミにしたけど実母から、頑張りが足りなかったって今でも言われるよ…もう5歳だけどミルクで育つとこんなに手足も細いのね、とか。。母乳信仰みたいなのがあるのかな?

    +9

    -0

関連キーワード