ガールズちゃんねる

妊娠中期の方、語りませんか part41

1149コメント2024/04/25(木) 08:08

  • 344. 匿名 2024/03/31(日) 22:08:21 

    >>340
    切迫で自宅安静のまま産休に入った方もいますし、そこまでではなくても有給使って早めに入る方は多いですよ
    育休中に消滅してしまうぶんの有給は全部取って入るといいと思います

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/31(日) 22:21:44 

    >>344
    コメントありがとうございます
    産休育休中にも有給付与があるので、今ある有給はある程度消化して早めに産休に入る予定です
    ただそれよりもさらに早く欠勤でもいいので産休に入ろうか迷ってる所です…

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/01(月) 12:19:37 

    >>344
    診断書があれば欠勤で休めると思いますが、ないけど自己判断で欠勤したい場合は上司や会社と相談だと思います。

    私も本音は、無給でいいから休みたい気持ちです。今のところ経過順調なので、産休まで頑張るかなーと思ってますが…。

    +2

    -0

関連キーワード