ガールズちゃんねる

妊娠を隠すって変ですか?

776コメント2024/03/26(火) 22:50

  • 70. 匿名 2024/03/25(月) 08:37:19 

    >>50
    ありがとうございます。
    臨月で子宮内胎児死亡、分娩時に羊水塞栓症とか常位胎盤早期剥離でお子さんを亡くされる方とかの話も知っているので、自分がそうなった時に幸せな話をした後にそのことを話すというのが自分の性格やメンタル的には厳しいので、秘密にしておきたいです。

    +26

    -36

  • 89. 匿名 2024/03/25(月) 08:43:54 

    >>70
    確固たる意思が決まってるなら別にそれで押し通せばいいんじゃない?
    どうせ意思を曲げないくせにトピまで立てて夫を叩かせたいのもなんか気持ち悪いなと思うよ
    個人的には正直変だと思うけどそれ言われてもあなた納得しないでしょ
    何がなんでも夫が変ですよねって同意して欲しいみたいでめんどくさいわ

    +98

    -26

  • 94. 匿名 2024/03/25(月) 08:46:25 

    >>70
    何にも知らせないとそれこそ誰かの妊娠の話題で自分が傷つくような言葉投げかけられる可能性あるけど本人がいいならいいんじゃない?

    +15

    -3

  • 217. 匿名 2024/03/25(月) 09:34:18 

    >>70
    マイナス多いけど、別に普通の考えだよね。
    無事に出産するまでは控えたいってことでしょ。
    たびたび会う仲なら確かに隠せないけど。
    たまの同窓会でしか会わないような仲なら、言う必要もないし。

    +70

    -7

  • 250. 匿名 2024/03/25(月) 09:50:43 

    >>70
    そういう事情なら書いてある話をそのまま旦那さんに伝えて、万が一があった場合立ち直れないし、1人目が順調に産まれたから2人目も大丈夫とは限らないから不安だと伝えてみたらどうでしょうか?
    それでも妻の気持ちよりも「俺もうすぐ子ども生まれるんだー」って大勢の人の前でペラペラ喋って、ここで言えばみんな出産祝いをくれるはず、1人目の時よりもたくさんの人から祝ってもらいたいっていう乞食の真似事や自分の承認欲求を満たすことを優先したいって言うなら一度実家に帰ってゆっくりした方がいいんじゃないでしょうか

    +8

    -11

  • 611. 匿名 2024/03/25(月) 20:09:13 

    >>70
    それならそうと理由を言えばいいだけじゃない?
    妊娠は命懸けで、無事に産まれてみるまで何があるか分からないからって

    まあでも乳幼児突然死症候群とか、大きくなっても事故で亡くなってしまったりとか、気にしだしたらたくさんあるからね…
    あまり深く考えすぎずにリラックスしてお産に臨んでね
    頑張って!

    +14

    -0

関連キーワード