ガールズちゃんねる

妊娠を隠すって変ですか?

776コメント2024/03/26(火) 22:50

  • 110. 匿名 2024/03/25(月) 08:51:56 

    >>98
    そこまでその話題にはならないと思うんです。ほぼみんな独身なので…
    あと普段の生活で会う仲でもないので、そんなに嘘つかないと嘘つかないと…と思いながら生活してることもないと思います。

    その同窓会の2.3時間くらい、別に秘密にして話さないなんてできるでしょと思ってます。
    夫が普段の生活で会う仲の職場の方には言ってもらっても大丈夫です。むしろ会社の方には色々と配慮(出血した時の緊急受診の時に夫に息子を見てもらったりしたので)をしてもらったりもしてるので状況の報告はしてもらってと話してます。

    +7

    -32

  • 115. 匿名 2024/03/25(月) 08:52:57 

    >>110
    主さん?主さんなら最初に主ですって書いて

    +33

    -2

  • 119. 匿名 2024/03/25(月) 08:54:42 

    >>110
    遠方の同窓会で2、3時間で終わって帰ってくるの?
    二次会、三次会、最悪泊まりまで勝手に想定してたわw

    +19

    -2

  • 137. 匿名 2024/03/25(月) 09:03:16 

    >>110
    じゃあもしきかれたら?いいの?そこ重要じゃない?
    自分からペラペラ言わないでほしいってのはわかるけど、もし聞かれたら 嘘つくのは旦那さんでしょ。

    2-3時間で話題にでることだってあるかもしれないし。どっちにしてもすべての文章から「言おうとしてる旦那がおかしい」みたいな態度が透けて見えるのは謎だわ。そういうところが相手を不快にさせてるのでは?
    私は心配だから言いたくない主さんをおかしいとも思わないし理解できるけど、 7ヶ月だしめでたいことだし直接会う共通の友人に隠す必要ないと思う旦那さんも普通だと思う。嘘つくことになるのも旦那さんなんだし、結果主さんの方の意見を通してほしいなら「嘘つかせたり隠させることになるけど、私は心配だから知られたくない。お願いできないかな?」って姿勢で説得したらよかったんじゃないかな。

    +58

    -3

  • 152. 匿名 2024/03/25(月) 09:08:21 

    >>110
    2人目は?って聞かれること割とあると思う
    言いたいと思う人の方が多いんじゃないかな
    旦那の方が変だとは思わないけど、主が嫌ならどうしても不安だからと気持ちを伝えたらいいと思う

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2024/03/25(月) 09:09:34 

    >>110
    話題になった時に言う方と言わない方どちらが変?って聞かれたら7ヶ月なら言わない方が変かなぁとは思う

    +40

    -5

  • 159. 匿名 2024/03/25(月) 09:11:12 

    >>110
    主なの?
    思いの外皆さんキモいに旦那叩きしてくらなかったから
    後出し言い訳www

    どっちにしてもパートナーに嘘つかせる負担かける事に変わりないね。

    +30

    -2

  • 169. 匿名 2024/03/25(月) 09:13:59 

    >>110
    じゃあその話題になったら言ってもいいってこと??

    生まれるまで不安だからって気持ちもわかるけど、7カ月なら普通に報告したいって思うと思うよ。主が何がなんでも正しい!私の気持ち優先なの当たり前!お前は言われた通り嘘ついてりゃいいんだよ!!って感じだとそりゃ旦那も嫌な気分になると思うよ。

    +28

    -4

関連キーワード