ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/03/25(月) 08:06:02 

    >>18
    本当のこと話したら幇助で捕まりそうだけどな…

    +52

    -65

  • 228. 匿名 2024/03/25(月) 08:25:52 

    >>18
    後々のことを考えるとそれが一番良いだろうなと思う

    +122

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/25(月) 08:26:54 

    >>18
    なんか嫌な言い方。何で黒なこと前提なのよ。本当の事=潔白だったら、嘘つけとか言うんでしょ?

    +177

    -93

  • 302. 匿名 2024/03/25(月) 08:35:30 

    >>18
    今でも本当のことを話してると思うが。一平のやったことが本当にエグすぎる。

    +181

    -8

  • 458. 匿名 2024/03/25(月) 08:54:59 

    >>18
    名前とお金をかしたのか、勝手に口座使われたのか、、、
    全然印象は違うよね
    だけど、知らなかったと言って、あとからそれが嘘だったとわかった時、イメージは地に落ちると思う

    明日の会見では自分の口から真実を話してくれるといいな、、、

    +49

    -9

  • 536. 匿名 2024/03/25(月) 09:05:05 

    >>235
    >>18この人アンチだから

    +33

    -25

  • 538. 匿名 2024/03/25(月) 09:05:54 

    >>18
    そうやって端から疑いの目で見る人って本当の事を話しても、誤魔化してるって捉えるんじゃない?

    +108

    -10

  • 681. 匿名 2024/03/25(月) 09:32:39 

    >>18
    本当のこと話してもあなたが信じないでしょ?

    +55

    -5

  • 1150. 匿名 2024/03/25(月) 11:22:31 

    >>18
    嘘をつく前提で草

    +52

    -5

  • 1160. 匿名 2024/03/25(月) 11:24:49 

    >>18
    うん、真実を隠せば死ぬまで嘘をしまっておかないといけない。

    そのせいで誰かが犠牲になるのならなかなかつらいものがある。それが大切な人ならなおさらね。

    +6

    -7

  • 1238. 匿名 2024/03/25(月) 11:57:20 

    >>18
    この手の「臭わせ」も大谷への名誉毀損になりうるので気をつけたほうが見の為だよ。強力な弁護士ついてるからね。軽く変えないように。

    +3

    -18

  • 3145. 匿名 2024/03/25(月) 20:54:03 

    >>18
    例えばマイナンバーカードで散々指摘されてるように
    マイナンバーと氏名と生年月日で本人認証するシステムだと
    情報が漏れれば誰でも本人になりすませる
    詳しい話は真似されないように出てこないと思う

    +6

    -0

  • 9574. 匿名 2024/03/26(火) 08:43:57 

    >>18
    会見のとき真っ直ぐ記者をみながらペラペラ話す場面もあったけど紙をみながら読んでたりしたところはなんか怪しいと思ってしまった自分がいる
    人間嘘をつくと目を合わせなくなるから

    +3

    -19